2009年3月23日月曜日

【20090322】2009東京マラソンレポートその4「ゴール~自宅~夕食~感想」

◆ゴール~帰宅編

ゴールして足ガクガク。でもすごい人で座るところも無い。すぐにチップを外してもらいたいけど、そこも混んでて進まない。少し待って、チップをはずしてもらう。そして、チップと交換で完走メダルをもらう。感慨深かった。

スポーツタオルをもらい、水やバナナなどをもらって、サロンパスブースに。そこでエアーサロンパスを配ってるのでもらっておいた。でも寒くて足にかける気力は無かった。

奥さん達は、ビックサイトの入り口付近で待ってるみたいなので、着替えないで行こうと思った。サロンパスブースのあと、荷物を受け取りに30番バス地点まで行く。すれ違う係りの人がみんな「お疲れ様です」「おめでとうございます」と大きな声で言ってくれるのがうれしかった。

荷物受け取り地点でも、みんな拍手で迎えてくれた。少し恥ずかしかったけどとてもありがたかった。参加して良かったなぁと改めて思った。荷物受け取りも第一回目はすごく待たせたみたいだけど、一秒も待たなかった。遠くからゼッケンを見て用意していてくれた。改善されているんだなと思った。

着替えスペースもきちんと用意されているので、そこでコートだけ羽織って、奥さんと合流するために移動を始めた。ここでもすごい混んでいたけど、それ程迷うことなく合流できた。足はガクガクだった。そういえばゴールしてから一回も座ってないし、ストレッチもしてない。でも雨だから外でストレッチを行うわけにもいかず、まずは家で風呂だって思ってた。

国際展示場前駅に移動。外は寒かった。切符売り場は異様に人が並んでいて、普段電車乗らない遠方の人も来ているんだなと勝手に予測していた。奥さんがみんなの切符を買ってきてくれて、りんかい線に乗る。りんかい線は待たずに乗ることが出来た。

渋谷で降りる。奥さんの祖父母と弟は新宿まで行くのでここで一旦解散となる。
本当に応援ありがとうございました。待たせてすいません。

渋谷の階段を下りるのが辛すぎた。東横線、特急に乗ることが出来た。ゴールして初めて座る。電車は暖かくて快適だった。疲れが体全体を覆っている。奥さんに、「塩ふいてるよ」って言われた、首筋を触ると塩がついていた。なめたらしょっぱかった。

家まで焼く40分。電車で少しだけ寝た。少し体が楽になった。そして横浜へ。大雨だった。スタート時にこの天気じゃなくて本当に良かったと思った。家に着いて、早速風呂を入れる。シャワーもつけて、シャンプーをする。気持ちいい。体も洗って、洗顔もする。気持ちよすぎる。お湯が溜まって、バブを入れてつかる。
生き返る。お風呂って素晴らしいと思った。文字通り生き返った。足は痛いけど、でももう大丈夫。走りきった。42.195km。良かった。

風呂から上がって、skinsを履く。この日のために買ったskins、湿布もして、回復に努める。家に忘れてあった、アミノサプリを飲んで回復を待つ。さぁ、夜ご飯。

◆夜ご飯編

奥さんのいとこの家に行ってごちそうになる。とんかつと海老フライ。長距離を走ると肉が食べたくなる。普段は肉は全然食べたくならないんだけど、走ると食べたくなる。一気に食べた。ビールも2本飲んだら、疲れがドット出た。他人の家なのにソファーでくつろいでしまった。体がどうしようもなく疲れていた。

フジテレビのジャンクスポーツを見ると、魔裟斗が4時間切っていた。やっぱすごい。安田美紗子も4時間30分だった。負けた。でもそんなに悔しいわけじゃない。マラソンはやっぱり自分との戦いだと思った。金村も途中で足を痛めたみたいだった。ひざとか痛くなると途端に走れなくなる。だから、今日サポーター無しに42km走れたのは自信になった。

なんかすぐにお腹一杯になったので、あまり食べれなかった。残してすいません。そして早めに帰り、すぐに寝た。本を少しだけ読んだけど、すぐに眠くなった。気づいたら朝だった。


◆感想

フルマラソンは本当にしんどい。走ってるときは辛くて、辞めたくて、何でこんなことをしてるのか疑問でしょうがなかった。ゴールした瞬間も達成感よりも、走らなくて良い安堵感の方が強かった。でも、一日経つと、達成感が俄然大きくなってくる。あと東京マラソンはマスコミの放送も大規模なので走ってない人もみんな興味をもっているみたい。そうすると走ったことを話したりして、また達成感が膨らんでいく感じがする。

まだ、足も痛いし、全身だるいけど、また走りたいなぁって思い始めている。あんなに辛かったのに、何言ってるの?と自分に問いたくなるけど、また走ってみたいなぁ。とにかく完走できて良かった。人生初のフルマラソンは、「4時間58分37秒」この数字は忘れないし、次回はこれを超えて行きたい。

応援ありがとう。

【20090322】2009東京マラソンレポートその3「銀座~浅草~豊洲~ビックサイト」

◆20km(銀座)~25km(茅場町)編

銀座が見えてきた。この辺から息が上がってきた。それよりも足の具合が悪い。両足の腿が吊る感じ。ピキピキ来る。初めてやばいと思った。奥さんが茅場町で待ってるので、そこまでは頑張りたいと思って走っていた。

雨も少し降ってきた。風も強い。コンディションは少しずつ悪くなってきた。20kmを過ぎたあたりから、歩き出す人も出てきた。自分は歩きたくないなぁと思いながら、少しずつ進むようにする。少しでもダッシュをすると足が吊る予感がものすごくしていた。

銀座に入ると、人の数が尋常じゃない。銀座和光の前を通って、アップルストアやカルティエとかを横目にぐんぐん北へ走る。この辺から食べ物が多く出てきた。初めて給食所にもありついた。バナナを食べて、レーズンを食べて走る。うーん。少し、なんだか、苦しいかも。でもまだいける。

茅場町駅が見えてくる。お、一番近い地下鉄入り口に奥さんがいた!いやーきっつい。だんだんきつくなってくる。足が張る感じ。いつもなこんなことにならないのに。緊張してるのかな。膝はそれほど痛くないんだけど、腿とふくらはぎがパンパンでピキピキになってきた。「次は向かい側の道路で待ってるから」と言ってくれた。いやー、待たせて申し訳無い。でも疲れてきたよ。

アクエリアスを飲んで、重いから一旦渡すことにした。今までずっとポーチにペットボトルをつけていたので、外したらえらい軽いと思った。茅場町って昔営業時代によく通ってたから、なつかしいなぁと思ったりしながら走っていた。


Point  Split   Lap    Time
5km   00:38:31          09:48:31
10km   01:11:01  0:32:30  10:21:01
15km   01:40:39  0:29:38  10:50:39
20km   02:12:42  0:32:03  11:22:42
25km   02:45:52  0:33:10  11:55:52

この5kmも33分。正直ここまでは順調だったと思う。ただ無意識に飛ばしていたんだなと今となっては思う。1kmあたり6分30秒なら、それ程遅くは無い。早くも無いけど。それくらい、順調に走っていた。ここからだ。


◆25km(茅場町)~30km(水天宮、蔵前、浅草)編

茅場町を抜けて、水天宮に入る。水天宮って、もしかしてあの水天宮?半蔵門線の?それ遠くない?フルマラソン走ってるくせに何故か急にネガティブな気分になった。半蔵門線の隅の方って、まぁ浅草目指しているからしょうがないけど。遠くない?

足が張って張ってしょうがない。一歩前に進むたびに、足がピキピキする。まいった。でも歩けない。だから頑張る。水もたくさん飲むようにしたし、まだ行けると思ってた。でもなかなか進まない。蔵前に到着。あーここも仕事でよく来たなぁ。あ、エポックだ。あ、バンダイだ。あ、ハピネットだ。このデニーズでよくサボってたなぁ。地下鉄しか乗ったことなかったから、地理的な位置初めて知ったよ。ただ、足がしんどいけど。

浅草まだかな、浅草まだかなって思いながら走っていた。なかなか見えてこない。この辺から1kmが遠くて仕方なかった。直線の道路が多いので、はるか遠くに次の距離表示が見えているんだけどなかなか近づいてこない。「給水所まであと500m」とか書いてあるんだけど、実は500mって1kmの半分だから遠いんだよね。これが。

給水では、アミノバイタルを2杯毎回飲むようにした。それで何とか回復を図った。途中でおにぎりを分けているところがあった。これも名物で6升の米を炊いて、ランナーに配っているらしい。これは参加しないと思い、おにぎりを一つもらう。食べると程よい塩加減でうまいんだけど、口が渇いているので、くちゃくちゃ粘っこくて苦しくなってくる。ここが一番給水所を求めたかもしれない。

浅草、浅草と思いながら走る。今思ってもこの辺長かったなぁと思う。でもまだ走れていた。辛かったけど。そして、沿道の応援が徐々に多くなってきて、見えた!浅草、浅草寺!人がたくさんいる!かなり足痛い。人形焼があるはずなんだけど食べる気力が無い。奥さんに電話して、遅れていることを告げる。くやしいけどまったくスピードが上がる気配が無い。

浅草折り返して、27キロくらいかな?とりあえず30kmまでは頑張ろうと思っていた。ペースは落ちたけど、止まらないで進み続ける。この時は辛かったけど、この後の方がもっと辛かった。この辺から辛いしか感じなくなってきた。

1kmがさらに長く感じるようになってきた。私設エイドの食べ物とかも食べれない。ただ給水所を待って、飲むようにする。歩く人も増えてきた。でも沿道の応援に答えながら走るランナーもいて、差を感じてしまった。走り込みが足りない。


Point  Split   Lap    Time
5km   00:38:31          09:48:31
10km   01:11:01  0:32:30  10:21:01
15km   01:40:39  0:29:38  10:50:39
20km   02:12:42  0:32:03  11:22:42
25km   02:45:52  0:33:10  11:55:52
30km   03:20:38  0:34:46  12:30:38

この5kmもタイムだけ見ると大きく落ちては無い。でも徐々に遅れているのが分かる。5kmごとに1分落ちているので、1kmあたり20秒ほどペースが遅れていたのが分かる。


◆30km(水天宮)~35km(築地)編

30kmまで頑張ろう、それだけを考えて走っていた。雨も強くなってきて、寒いんだけど足が痛いのでそれどころでは無い。30kmが見えてくる。ここまでだ。きつい。


30kmで歩いてしまいました。


歩きたくなかったのに、4時間切るって豪語してたのに、歩いちゃった。周りからはどんどん抜かれていく。歩いても痛いので、止まってストレッチをする。ストレッチすると余計に足が吊りそうになる。足を叩いたり、揉んだりして、なんとか回復を図る。

そして、また歩き出す。次の給水所が見えているので、そこまで歩こうと思った。足が全体的にしびれている感じ。ジンジンする。茅場町で応援待ってるのに、歩いてる。あー情けないなぁと思いながらも走れない。歩いてる。でも歩き出すと余計に寒くなってくる。応援してる人はこれよりも寒いんだろうなぁと思う。早く走らないと。でも足が出ない。走れない。まいった。苦しい。あと15kmなんだけどなぁ。苦しいなぁ。

そして、もう一度止まって、ストレッチ。伸びないんだけど、ストレッチ。太もも揉んで、ふくらはぎ叩いて、そして走り出す。ゆっくりでもいいから走りたいと思った。一歩ごとに足が痛いが、走れないことは無いと思い込んで走る。でも足痛い。

頑張って、茅場町が見えてきた。なので、ここは走った。少し前まで痛くて走れなかったけど応援してくれてる人の前で歩くわけにも行かないので、走ることに。ここ頑張りどころ。もう「しんどい」しか言えなかった。アクエリアス飲んで、遅れたことを詫び、遅くなるからビックサイトに行ってくれと告げた。

それで進みだす。少しずつだけど走るようにした。でも苦しい。銀座でも歩いちゃったし、歌舞伎座の前でも歩いてしまった。苦しかった。歌舞伎座前は応援の人が本当に大勢いて、「がんばれー歩くなー」とか言われた。分かってるけど、走れないんだよとか思って、顔も見られたくないから再度サングラスを掛けて走り出す。

築地。一昨日、寿司を食べたところ、まさか足が痛くて歩いているとは予想もしなかった。もう少し走れると思っていた。でもダメだった。苦しくて、痛くて、もう歩くしか出来ない。この辺が一番苦しかった。


Point  Split   Lap    Time
5km   00:38:31          09:48:31
10km   01:11:01  0:32:30  10:21:01
15km   01:40:39  0:29:38  10:50:39
20km   02:12:42  0:32:03  11:22:42
25km   02:45:52  0:33:10  11:55:52
30km   03:20:38  0:34:46  12:30:38
35km   04:01:38  0:41:00  13:11:38

この5kmで、41分かかった。1kmあたり8分。遅い。もう早歩きな感じ。
残り7km。長い7kmだった。


◆35km(築地)~40km(豊洲)編

ここ、35kmから37kmまでは苦しくて、歩いたり、走ったり、足揉んだりして進んだ。37kmまで頑張ろうと思った。残り5kmになればなんとかなるって信じて走っていた。でもきつかったなぁ。

給水は必ず飲んだ。水ももらって、毎回足に掛けるようにした。足を冷やすと少し走れる気がした。もう歩くと寒くなるので、走って、走ると足が痛くなるので、歩く、の繰り返し。

雨も強くなってきて、風も強くて、よろけながら走った。最後の難関と言われた橋越え、特に佃大橋はきつかった。橋の手前で音楽を流している人がいた。これが「ロッキーのテーマ」なんか聞いたとき泣けてきた。うるっと来た感じ。ここは乗り越えないとと思ったけど、まだつらい。

そして37km付近からあと5kmの看板も出るようになった。あと5km、奥さんでも走れる距離だ、頑張れと思って走った。残り5kmからは歩かないで走った。結果、ゴールまで走り続けることが出来た。これは自信になった。

この辺、あまり記憶が無いが、豊洲ではたくさんの人が応援してくれていた。みんな大声で応援してくれてありがたかった。有明近くになると、遠くから和太鼓の音が聞こえてきた。とても遠くからドンドンと聞こえてた。残り2km地点で太鼓を叩いている人達だった。女の人が寒い中ずっと太鼓を叩いていたと思うとそれだけでウルっときた。もう辛くて感情がおかしくなってる。

前後するが、残り3km地点で最後の給食所があった。係りの人が大声を上げている。「みなさんの体からはグリコーゲンが無くなっています。少しでも食べて、グリコーゲンの補給をしてください」「バナナでもレーズンでも構わないです。食べてください」と声を張り上げていた。

そうなんだ!と思って、レーズンを一掴みして、口に放り込んだ。レーズンを食べるというよりも、係りの人が言うとおり、グリコーゲンを口に含む感じだった。

Point  Split   Lap    Time
5km   00:38:31          09:48:31
10km   01:11:01  0:32:30  10:21:01
15km   01:40:39  0:29:38  10:50:39
20km   02:12:42  0:32:03  11:22:42
25km   02:45:52  0:33:10  11:55:52
30km   03:20:38  0:34:46  12:30:38
35km   04:01:38  0:41:00  13:11:38
40km   04:42:31  0:40:53  13:52:31

この5kmも40分台。でも、前の5kmより歩く時間が少なかったため、少しだけ
時間を改善できた。のが結果から分かった。走ってるときはそれどころでは無く、
早く辞めたいと思っていた。その位辛くて辛くてしょうがなかった。

残り2km


◆40km(豊洲)~42.195km(東京ビックサイト)編

あと2km、あと2kmそれだけ思って走った。ゆっくりだけど、前に進めばゴールがあると思ってた。遠くからビックサイトが見える。「ビックサイトが見えてきましたよー」と沿道から声が上がる。

もう少し。早く辞めたい。歩くと進めないから、走るしかない。風が強くてしょうがない。帽子のつばを後ろに回して、サングラスかけて、風が気にならないようにして進んだ。ペースは上がらない。でも歩かない。

あと1kmの表示も遠くから見えている。あそこまで行けばあと1kmだ。行くっきゃない。笑顔も、達成感も何もない。とにかくこの苦しさから開放されたかった。楽しくない。苦しい。なんでこんなことやってるのか、泣きそうになった。

最後にまた登りがある。車ならすぐなのに。歩いている人が多い。沿道の声はやまない。足は自動的に一歩一歩進む感じ。早く終わりたい、ただそれだけを思っている。ゴール近いよって、奥さんに電話したいんだけど、体が言うこと聞かない。申し訳ないけど、こっそりゴールしようと思った。

残り1kmが見えてくる。普段のマラソンならスパートかける人もいるんだけど、今回はほとんどいない。みんな疲れている。余裕な人もちらほらいるけど、全員この距離を走ったと思うと、感慨深い。いや本当に辛かった。最後のカーブ、ゴールが見える。観客席が用意してあり、「ゴーーーー」という地鳴りのような音がしている。

4時間56分ぐらいを指している。なんとか4時間台でゴールしたいと思った。スパートはできないけど、進み続けるしかないと思った。客席を見る余裕も無い。ただ、ゴールは笑顔でしたいと思った。だから帽子を戻して、サングラスを外した。もう少しでゴールだ。

辛かったけど、辛かった。ゴールした瞬間は、楽しかったー、またやりたいなんて一つも思わなかった。とにかく走らなくて良いってことの安堵だけだった。すぐに奥さんに電話した。待たせた侘びをしたら、客席から見てたらしい。寒いのにすいません。そして応援ありがとう。


Point  Split   Lap    Time
5km   00:38:31          09:48:31
10km   01:11:01  0:32:30  10:21:01
15km   01:40:39  0:29:38  10:50:39
20km   02:12:42  0:32:03  11:22:42
25km   02:45:52  0:33:10  11:55:52
30km   03:20:38  0:34:46  12:30:38
35km   04:01:38  0:41:00  13:11:38
40km   04:42:31  0:40:53  13:52:31
Finish  04:58:37  0:16:06  14:08:37

最後も1kmあたり8分でした。恐らく37kmからペースは変わらなかったと思う。と言うより、ラスト2kmは少しだけペースが上がってる。この点は頑張れたと思う。最終的に、4時間台でゴールできて本当に良かった。苦しかったけど、達成できて良かった。


もう少しだけ続きます。

【20090322】2009東京マラソンレポートその2「スタート~防衛庁~毎日新聞~日比谷~品川」

◆スタート~5km(防衛庁前)編

スタートして走ってみて分かったのは、今日は調子が良いってこと。
足がスムーズに前に出る。なかなか良い。まずはとにかく新宿大ガード前、モード学園近くの奥さん達を探すことだった。ものすごい人の応援で、どこにいるか不安だったけど、少し走っていると、あ!いた!ここはまだ道路も選手であふれているので、止まることができず、そのまま通り過ぎる。あー本当にいたよ。寒いのにありがたいなぁとか思ってた。そして、ガード下をくぐると、歌舞伎町の前を通る。

この辺が最初の感慨深いポイント。いつもなら歩きか車で通っているこの道路をまさか自分がマラソンをするとは思っていなかった。しかも車道を進んでいる。いやぁ、感動だ。あまりにうれしくて、今日はゆっくりでもいいかな、とか思いながら走る。新宿を抜けて、新宿御苑近くにから防衛庁に向けて走る。ここも余裕。まったく余裕だった。だからもう少しペースを上げようかなとか思いながら走る。奥さんにも、「いま防衛庁前だよ」とか走りながら電話していた。いやぁ、この辺は本当に余裕だったなぁ。

ただ、ゆっくり走りすぎたのか、タイムは良くなかった。東京マラソンはタイムじゃないかなーとか思いながら走ってたのでしょうがないけど。

Point  Split   通過時間
5km   00:38:31   09:48:31

5km38分か。1kmあたり、7.6分。これは普段やってるLSDよりも遅い感じ。でもそんなに遅いとは自分で思ってなかった。ビックリ。スタート地点に着くまでに10分くらいかかってるから、それを除けば28分くらいなので、ゆっくり走ったって意味だと妥当なとこかなぁとそれにしても、まだ9時48分だなんて、応援している人には本当に申し訳ないと思った。


◆5km(毎日新聞)~10km(日比谷公園)編

ぐんぐん進む。ペースも若干上げてみる。飯田橋駅前を通り、皇居に向けて走る。だんだん毎日新聞が近くなってきて、この前皇居を走ったことを思い出す。見たことある風景。もう少し上げてみようかな、とか思う。でも少しトイレに行きたくなってきた。スタート地点に立ってから、2時間近く立ってるし、アミノバイタルを飲んだこともあって、トイレに行こうか迷っていた。なぜなら、途中、途中で見えるトイレは長蛇の列があり、軽く10分ほどロストしそうだったから。

沿道の応援はどこもすごいんだけど、毎日新聞前のYMCAは印象的な応援の一つ。これは名物となっているので、知ってはいたんだけど、実際に路上でYMCAが流れていて、走るランナーがみんな「Y」「M」「C」「A」とかやってるのを見るのは楽しかった。こうやって文章に書くとそれほどでも無いんだけど、実際の体験は非常に良いものだった。

そんなことを考えながら、毎日新聞の前を通る。あ、いた。奥さん。遠くからでもすぐ分かる。
これが愛か、いや顔が丸いからか?いやいや。すっぴんだからだろうと思う。←もちろん冗談。愛に決まってる。
で、ここでは少しだけ立ち止まって話をする。汗はすごく出たけど、まったくもって問題無いことを告げて、また走り出す。

この時点では、左ひざも痛くないし、体のどこも不調は無い。トイレに少し行きたいなぁって思ってる程度だった。なので、少し走ってると皇居にある仮説トイレは、けっこうな数が置いてあることが判明。しかも5人ほどしか並んでない。10台以上のトイレがあるのですぐに回ってくると予測をし、ここでトイレに行くことに。なので、少し休憩。ストレッチをしながらトイレを待っていた。

その後、伊調姉妹や、山本聖子、フジの平井アナウンサーなどを追い抜く。タレント走者は周りにピンクのウェアを着たスタッフが囲んでいるので、すぐに分かる。でもランナーの皆さんは行儀が良いのか、有名人が隣にいてもそれほど気にしていない様子だった。僕も気づけば隣に須藤元気がいたんだけど、ふーんって感じだった。それよりも自分のペースを守ろうと考えたりしていた。

10km地点は、当然だけど、10kmランナーのゴール地点。続々とゴールしていく10kmランナーの皆さん。
少し道路が広くなった気がしたけど、それも気のせいだったみたい。だって10kmランナーって5,000人だから。あとの3万人はまだまだ走ってる。

Point  Split   Lap    Time
5km   00:38:31          09:48:31
10km   01:11:01  0:32:30  10:21:01

10km通過しての、タイムは1時間11分。この5分は32分。これでもまだ遅い。回りのペースに影響されてるなぁってのが全般を通しての感想。10kmすぎたあたりでも体力的に余裕があったがまだあまりペースは上げないようにしていた。勝負は30kmを超えてからだと思い、温存しようと思い続けていた。そして品川に向かって走る。


◆10km(日比谷公園)~15km(品川)編

日比谷を越えた、内幸町あたりで、奥さんと次の待ち合わせをしていたので、日比谷公園あたりで電話をかけると、まだ内幸町には着かないらしい、なので、品川までの道のりは黙々と走る。この辺で、金村を抜く。息子が走ってるのは知らなかったけど、金村選手は愛想もよく、周りに手を振りながら走っていた。そこを品川から折り返してきた古田が走り抜ける。「かねやーん」と声を出していた。金やんは「古田さんはっやいなー。あの人負けず嫌いやもんな」とスタッフと話していた。実はこの辺から疲れてきていたのかもしれない。ただ前半10kmが余裕だったので、まさかと。ただ、お腹が空いて来たと感じてきた。

お腹すいたなーと思って、奥さんに電話してみる。
「なんかウィダーインゼリーとか買ってくれない?」
「え、コンビニ周りに無いよ!」
「げ」
と言うことであきらめた。そんなこんなで品川が見えてくる。この辺はあっという間だった。順調そのもの。日比谷、芝公園、内幸町、三田、品川のオフィス街を黙々と走ったなぁと思う。

また、余裕の証拠に、芝の増上寺前で写真とか撮ってる。俺、観光しながら走っているランナーだ。とか思いながら走っていた。


(芝の増上寺、隣のランナーがびっくりした顔してる)

あと、御成門近くを通ったとき、慈恵医大病院が見えた。4年前入院していた病院。あー4年前は入院してたのに、今はフルマラソン走ってるんだとか思うとまた感慨深くなった。あそこの上島珈琲でコーヒー飲んだなぁとか思った。そういえばあの時も奥さんには多大な迷惑をかけてしまった。いつもお世話になってすいません。


Point  Split   Lap    Time
5km   00:38:31          09:48:31
10km   01:11:01  0:32:30  10:21:01
15km   01:40:39  0:29:38  10:50:39

この5kmは唯一30分を切ることができた。29分38秒。
そしてここからしんどくなってくる。。。


◆15km(品川)~20km(銀座)編

品川を越えると、だんだん空腹がきつくなってくる。別にそれで走れなくなるわけじゃないけど、不安は強くなる感じ。来た道を戻りながら、何か食い物ないかなーって考えてた。

実は給食所や私設エイドは圧倒的に後半に多い。前半戦はまだまだみんな体力があるのでそれほど補給をしないってのが原因だと思う。それは分かるがお腹すいた。と思ってたら、飴を配っている人を発見!あ、ありがとう!飴もらいます。ミルク飴。お腹空いていたのでガリガリ噛んで飲み込んだ。あーおいしかった。

少し落ち着いたので、また走り出す。いつものように左ひざが痛くなることはないけど、腿が張ってきた感じがした。でもそんなに気にはならない。なので奥さんを探しながら走っていた。芝公園前にいるみたいなので、その辺目指して頑張った。なんか汗がものすごい出てきたので給水はしっかりとするようにした。

そんなことを考えながら走っていると、あ、いた!いました奥さん。やっぱりすぐ分かる!少し止まってアクエリアスを飲む。冷たくておいしい。しかもウィダーインゼリーも買ってある!ありがとう。一気に吸って食べた。お腹が落ち着いた。止まって分かったんだけど足がけっこう疲れていた。張っている感じ。あと「汗すごいね」って言われた。

確かに、精神的に高ぶっているけど、体はSOSを出していたのかもしれない。その時は全く気にならなかったけど。。そして、次は茅場町で会いましょうと告げて走り出した。


Point  Split   Lap    Time
5km   00:38:31          09:48:31
10km   01:11:01  0:32:30  10:21:01
15km   01:40:39  0:29:38  10:50:39
20km   02:12:42  0:32:03  11:22:42

あれ?またペースが戻った。お腹空いたからかなぁ。でもウィダーインゼリーはうまかった。そしてだんだんと体が疲労していく。この辺から次の1kmが少し遠く感じてきていた。給水所は5km単位であるんだけど、最初は、「給水ありすぎじゃね?」とか思っていた。最後には足りなさすぎって思うんだけど。


(地獄の)後半戦に続きます。

【20090322】2009東京マラソンレポートその1「起床~準備~スタート前」

◆起床~移動編

5時起床。米2合炊いて、奥さんにおにぎりを作ってもらう。最近、マラソン前のおにぎりが定番になってきた。これ食べると力が出る。毎回ありがとう。おかかおいしいです。

おにぎり2個食べて、準備をして6時58分の特急に乗って新宿へ向かう。電車の中にもちらほら東京マラソンに出ると思われる人がいる。自由が丘ぐらいでだいぶ増えてきた感じがした。渋谷で乗り換えて新宿へ。山手線はすでにランナーで一杯だった。この人達みんな42km走るのか。すごいな。

新宿駅に、7時41分くらいに到着。7時45分にみんなと待ち合わせ。奥さんの父母、両親、弟と合流。なんか応援に来てもらってすいません。そのまま、都庁の方へ歩き出す。実は荷物受け取りの時間が8時30分までなので意外と時間が無いことが判明。少し急いで会場を目指す。

もう都庁前は人・人・人だった。 皆で一枚写真を撮って、会場へ。会場へは参加者のみ入れるのでここでみんなとは一旦お別れとなる。


◆準備編

ゼッケンを見せて、会場のゲートを通過する。あと15分くらいしかないので、荷物預けのバスへ向かう。もう人が多くてなかなか進めない。まいった。バスの番号が30番なんだけど、場所が分からない。会場にいる案内の人に聞くとスムーズに教えてくれる。でも、バスまで遠い。少し小走りして30番へ向かう。


(関係無いけど35番のバス)


(荷物預け所を上からみるとこんな感じ)



げっ、30番のバスって一番端っこじゃん!もー遠い。トイレにも行きたいのに、、ここで、あせってる理由をまとめると、

7時45分:新宿駅到着
7時55分:会場入り
8時10分:荷物預けのバスへ向かう  ←いまココ
8時30分:荷物受け取り締め切り
8時45分:スタート位置への移動締め切り

つまり荷物預けて、スタート位置に行く間にトイレに行かないといけない。でも、トイレも、ものすごい長蛇の列。10分くらいは並ぶのでは、と予測すると早く荷物を預けないといけない!だから人を掻き分け掻き分け進む。 見つけた!30番のバス荷物を預けてすぐにトイレに向かう。


(人・人・人)

ここで一つ重大な失敗を犯した。荷物を預けることばかり考えていたので、荷物の最終確認を怠っていた。サポーター。膝のサポーターを荷物から出すのを忘れていた。しかもすぐに気づいたのではなく、スタート位置へ並んでから気づいた。あとから青ざめることになるとも知らず、トイレに向かう。



(トイレの行列)


トイレの列を見極めると、気づいたことが。隅のほうのトイレばっかり人が並んでいる!真ん中の方は意外に人がいない!これはナイス!と言うことでまたまた人を掻き分け、真ん中のトイレに並ぶ。前には二人しか並んでないので、すぐトイレに入ることが出来た。

┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐
└┘└┘└┘└┘└┘└┘└┘└┘
 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
 ○ ○ ○ ○   ○ ○ ○
 ○ ○   ○ ↑ ○ ○ ○
 ○ ○     狙   ○ ○
 ○       い     ○

ここまで、会場入りしてから周りを見る余裕も無く必死に動いていた。周りを見ると仮装ランナーがいたりとか、テレビの取材がいたりとか、盛り上がっていた。テンション上がってくる!

次にスタート地点のFゾーンを目指す。これがまた人が多くて進まない。 でもこのイベントに参加できてるだけでうれしいので、そんなにイライラしない。あと係りの人がものすごくきちんとしているので、混んでるなりにスムーズに進んでいた。


◆スタート前編

Fゾーンに入り初めてストレッチとかを行う余裕が出来る。ここで気づいた膝のサポータ。あぁ、これが無いと走れない。痛くて2kmで走るの中止とかしていたのに、肝心なときにサポーターを忘れるなんて、なんたることだ。もう本気で青ざめた。左ひざが心配でならない。 頼むよ左ひざ。ほんとうにもってください。とにかくガニマタで走ることを心に誓う。ただし一般的には平行で進むに過ぎない(笑

奥さんからメールも届く。皆でデニーズに入って、朝食を食べたとの事。ずっと外じゃなくて本当に良かった。寒いからね。そしてその後、大ガード近くのモード学園前にいるから、左側を走って欲しいとメールが来た。承知した。スタートしたら少しずつ左に進むことにしよう。

8時55分:開会セレモニー、知事あいさつ
9時05分:車椅子スタート
9時10分:マラソンスタート

なので、ほとんど待たなかった。ワンセグでフジテレビを見ると、現地中継が始まっていた。上空をヘリコプターが2台飛んでいる。天気は不安定。雲がものすごいスピードで動いている。風が強くなってきた。


(セレモニー開始)


(自分撮り)


セレモニーが始まると、俄然盛り上がってくる。みんな拍手をしたり声出したり。回りもみんな楽しそう。石原都知事が出てきて、挨拶して、みんなでボランティアの人達に感謝の拍手をした。何度も書くけど今回のボランティアは本当に素晴らしかった。


招待選手の紹介、国家斉唱。そしてスタートの花火。最初5分くらいは進まなかったけど、徐々に進みだし、一気に走り出した。いよいよ始まった。人生初のフルマラソン。東京マラソンはやっぱり祭りだと思った。


(拍手をするボランティア)


(テレビのレポーター)


(開会式会場の客席)


(分かりにくいけど都知事)


そう。最初は余裕でした。いつもよりもゆっくり走って、写真撮りまくろうかなぁとか思ってた。でもそれは甘かった。フルマラソン甘く見ていた。。

東京マラソン結果(数値)

感想は、後ほど書きます。
まずは結果の数値を。

地点  スプリット  ラップ
5km   00:38:31
10km   01:11:01   0:32:30
15km  01:40:39  0:29:38
20km   02:12:42  0:32:03
25km   02:45:52  0:33:10
30km  03:20:38  0:34:46
35km  04:01:38  0:41:00
40km  04:42:31  0:40:53
Finish  04:58:37  0:16:06


4時間58分37秒。これが初マラソンの記録。

2009年3月20日金曜日

東京マラソンEXPO

東京マラソン:EXPO2009が始まる 受け付けやグッズ販売 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)
22日に開催される東京マラソンを前に、参加ランナー(3万5000人)の受け付けや関連グッズ販売をする「東京マラソンEXPO2009」が19日、東京ビッグサイト(江東区)で始まった。21日まで。会場を訪れた石原慎太郎知事は受け付け待ちのランナーたちと握手を交わしながら「無理はしないでくれよな」と声をかけた。

東京マラソンEXPOに行ってきました。
同時開催で、国際アニメフェアもやっていて、そちらの人たち(腐女子やオタクさん)の方が目に付きましたね。。でもこれだけたくさんのランニング関係のイベントに行ったのは初めてだったので、とても楽しかったです。


まずは受付

受付に行って、ゼッケンをもらいます。12時ごろに到着したのですが、まだガラガラですぐにゼッケンをもらいました。「がんばってください」ってみんな言ってくれたのがうれしかった。


ここでゼッケン受け取り、


ここでTシャツ受け取りました。


ブースもものすごいたくさん出てました。早稲田の応援団も応援のイベントやってました。


(たぶん早稲田の)応援団


小出監督のトークショー

グッズもたくさんもらったり、アミノバリューではリストバンドももらえました。
とても楽しかった。東京マラソン盛り上がってきた!

2009年3月17日火曜日

まさか毛布の上に羽毛布団かけて寝てるマヌケはいないよな?

まさか毛布の上に羽毛布団かけて寝てるマヌケはいないよな? | 中の人

まだまだ肌寒いですね。この前、友人の家に遊びに行ったら、信じられない光景を見ました。なんと彼、羽毛布団の上に毛布を掛けて寝ていたのです。これって変だと思いません?僕は毛布が下が正解だと思ってたんだけど…毛布の方が肌触りもいいし。

「睡眠中の保温効果と快適さを考えた場合、正解はご友人の方ですね。化学繊維を使った一般的な毛布は、汗を吸収・発散しないので、体の上に直接掛けるのは、あまり好ましくないのです」(睡眠環境コーディネーター・中野祐三子さん)

確かに、汗をかくと毛布がムレて気持ち悪いですよね。結果、朝になったら毛布を蹴っ飛ばしていたなんてことも。そうか、毛布が上が正解なのか。

「特に羽毛布団の場合は気をつけましょう。というのも、羽毛布団の羽毛は人の体温により広がります。広がることで布団の厚みが増し、保温性が高まるので、羽毛布団は体に直接触れている方がいいのです。そしてその上に毛布を掛けて熱を逃がさない。これが正しい掛け方。ただ毛布が重い場合は羽毛が潰れてしまいますので、その場合はむしろ毛布は掛けない方がいいでしょう」

中野さんによると、羽毛布団が一般に普及したのはここ15年くらいのことで、知識が十分に広まっていないのだとか。「羽毛布団は“保温性に優れ、汗を吸収・発散し、軽くて寝返りが打ちやすい”という良い寝具の条件を満たしているため、睡眠中の体温調節がスムーズに行えます。オールシーズンで活躍してくれますね」

とはいえ良質な羽毛布団は高価…。これからの季節におススメの寝具はあります?
「これからの季節に好まれるタオルケットですが、実は肌にまとわりつきやすく、湿気や水分の発散性が低いので、あまりおススメできないですね。通気性があり、肌接触面積の少ないガーゼ織やワッフル織のケットが適していると思います」

なるほど。寝具を活用して、快眠な日々を送りたいですね。




「羽毛布団の上に、毛布をかける」らしい。知らなかった。そうなんだ。。ご参考までに。



2009年3月16日月曜日

東京マラソン準備~情報編~  



東京がひとつになる日。 | 東京マラソン2009

とうとう、あと6日!東京マラソンまであと6日となりました。
そこで、公式ページ見てみたら、いろいろと情報が更新されているので、upしてみました。

◆東京マラソン2009:沿道応援イベント
東京マラソン2009開催日の3月22日にコース沿道の28ヶ所で行われる、「ランナー応援イベント」。
ここでは、イベント会場の実施、ご案内に併せ各会場ごとの出演団体をご紹介していきます。


と言うわけで、イベント紹介のパンフレットはこちら。なんか、ものすごく盛りだくさんあった。演奏とか、ダンスとか、パフォーマンスとか。すごいです。

◆東京マラソン2009:東京マラソン EXPO 2009
2009年3月22日(日)に、今回で3回目となる国際的な大規模マラソン「東京マラソン2009」が開催されます。国際的にはスタンダードとなりつつあるマラソンエキスポの開催を、日本では「東京マラソンEXPO2009」として、盛況のうちに閉会を迎えた東京マラソンEXPO2008を越えるスケールで開催いたします。
EXPO会場ではランナーの参加受付も行います。約3万5千名のランナー他、そのご家族、ご友人等、皆様のご参加をお待ちしております。


会期
2009年3月19日(木)~21日(土)
10:00~20:00(会場への入場は19:30までとなります)


と言う訳で、3月20日(金)に行きたいと思ってます。よろしく>妻
今週の予定をざっと書くと、

3月16日(月):週刊少年ジャンプ
3月17日(火):特に無し。ミーティングが多い
3月18日(水):週刊少年マガジン、マラソン前のロングマッサージ(90分予定)
3月19日(木):週刊モーニング、部飲み会(オールの予定)
3月20日(金):オール後、サウナに行ってスッキリしたあとに、妻と合流しEXPOへ
3月21日(土):軽くジョギング5kmほど。早めに寝る
3月22日(日):東京マラソン本番

こんな感じで日々は過ぎます。飲み会、本当は行きたくないけど、今期体制での最後飲みだから参加しないとなぁ。。嫌だ。20日はオール明けなので、風呂だけ渋谷かどこかで入って、りんかい線でEXPO会場に向かいたいです。少しだるいだろうけど、しょうがない。金、土はゆっくり休んで本番に備える予定。と言うことは今日から本番まで全く走らないんだ。。少し不安かも。

◆ランナーアップデート(位置情報サービス)について
大会公式サイトでは、インターネット上でランナーの位置情報サービスを提供します。
ゼッケンや姓名を入力して検索することで5キロごとの通過タイムを調べることができます。
※検索できる記録は速報のため参考タイムとなります。

ランナーアップデートサービスは、
大会当日の3月22日(日)9時ごろ開始します。
当日の検索のアドレスは下記となります。

PCサイト:http://p.tokyo42195.org/
携帯サイト:http://r.tokyo42195.org/




このサービスで、どこを何分で通過したか分かります。なので、応援しやすいかも。ブックマークよろしく>妻

うむ。盛り上がってきた!!


2009年3月12日木曜日

TRICERATOPS、真夏の全国ライブハウスツアー開催

ナタリー - TRICERATOPS、真夏の全国ライブハウスツアー開催

TRICERATOPSが8月後半に全国ライブハウスツアー「TRICERATOPS WILD SUMMER TOUR 2009」を開催する。

「TRICERATOPS WILD SUMMER TOUR 2009」
2009年08月17日(月) 北海道 札幌cube garden
2009年08月19日(水) 宮城県 仙台CLUB JUNK BOX
2009年08月20日(木) 神奈川県 川崎CLUB CITTA’
2009年08月23日(日) 福岡県 福岡BEAT STATION
2009年08月25日(火) 大阪府 大阪BIG CAT
2009年08月26日(水) 愛知県 名古屋BOTTOM LINE
2009年08月29日(土) 東京都 SHIBUYA-AX


来ました!トライセラのツアー。曲も出していないのに、ツアーをするところが好き。今回、横浜ブリッツが無いのが非常に残念。川崎は平日だから行けないかなぁ。だとしたら、最終日の渋谷だけか。チケットは取れるだろうから、楽しみにしようっと。



今日も読んでくれてありがとうございます。
良ければ、ポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ


2009年3月11日水曜日

第26回富里スイカロードレース締め切り


大きな地図で見る
富里市って、成田の近くなんだって知らなかった。。

ランネット・大会ガイド&エントリー:第26回富里スイカロードレース
・「定員の為10Km男女39歳以下は、3月10日 10:00をもって受付を終了いたしました。」
・「定員の為5Km男女39歳以下及び5Km男女40歳以上は3月11日 17:00をもって受付を終了いたしました。」


受付から一週間で締め切りになったみたい。
早めに受付しておいてよかった。しかし、マラソンブームだなぁ。
自分もブームに乗ってる一人だから特に何も言えないけど。。

エントリー出来てよかった。すいか食うよ!



第26回富里スイカロードレースにエントリー☆ | 29歳、ジョギング美人生活
先日、RUNNETで第26回富里スイカロードレースの10km男子(a)と10km女子(a)が締め切られたようですね。
私も、比較的近く&楽しい大会らしいってことで参加することにしました(全国ランニング大会100撰にも載ってるしね)
なんでも昨年は4日で締め切られたそうで!!!



今日も読んでくれてありがとうございます。
良ければ、ポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ


2009年3月10日火曜日

ランニング後のシャンプー

走った後、汗を流すお風呂は気持ち良いですよね。わたくしシャンプーは何となく、スカッとするのでずっとここ15年くらいサクセスシャンプーを使ってました。

最近でも、伊藤英明がさわやかに宣伝しているサクセスシャンプーで禿げ家計のわたくしも、最後まで抵抗していきたいとシャンプーに励んでいたのです。その介あって、30代に入ってもまだまだ頭皮は元気だと思い込んでいました。

そんな中、衝撃的なブログを奥さんから教えてもらいました。ショックショック大ショック。こんなことってあるのか。。。まずはそのブログを紹介。

美容室で働く美容師のシャンプー評価とヘアケアについての独り言: 花王サクセス薬用シャンプー エクストラクールの評価
こんな粗悪な成分ばかり入れて堂々と『薬用』『育毛』などと
謳っている時点で消費者をバカにしているとしか
考えられません。
しかも、厚生労働省から何もおとがめがないのが、
おかしいです。
やはり、大手メーカーだけに政治献金の関係などで
優遇されているのでしょうかね(´`;

今まではメーカー主体で販売してきたのでしょうが、
これからはユーザー主体で販売するべきだと思います。
食品偽装など最近、問題視されています。消費者の事は
考えず、メーカーの都合だけで粗悪な材料や成分を使い製造、
販売など行なってきた結果だと思います。
食品だけではなく、肌に直接触れるものに対しても厳しく
調査して消費者に公開するべきだと私は思います。


花王サクセス 薬用シャンプーの評価
指通り      ★★☆☆☆☆
使用感      ★★☆☆☆☆
毛穴洗浄度    ★★★☆☆☆
安全度      ★☆☆☆☆☆
総合評価     ★★☆☆☆☆ 

一般的には人気のある商品だと思いますが
成分的には、あまり良いとは言えませんので★2つの評価に
さてていただきました。



( ゚д゚)ポカーン


( ゚д゚)


( ゚д゚)


( ゚д゚)


(゚д゚)キキマシタ?


ショックすぎる。裏切られた。大切に使ってきたのに。馬鹿みたい。
詰め替えセットを買ったばかりだから、まだ大量にあるサクセス。捨てたい。。

まぁ、あんまり後悔してもしょうがないから、さっそく次のシャンプーを探すことにしました。このブログで一番評価が高い匠シャンプーは入手方法がめんどくさそうなので、コレで試してみることに。しようかなぁ。。

美容室で働く美容師のシャンプー評価とヘアケアについての独り言: PRO TEC HEADジェルシャンプーの評価

PRO TEC HEADジェルシャンプーの評価
指通り     ★★★★☆☆
使用感    ★★☆☆☆☆
毛穴洗浄度  ★★★★★☆
安全度     ★☆☆☆☆☆
総合判定   ★★★★☆☆ 

頭皮の画像を見ると、かなりキレイに汚れが落ちているのが
分かると思います。
毛穴洗浄度は大手のメーカーの割りには出来はいいと思います。
正直、期待以上でした。

ただ、【頭皮環境常正化システム】と謳っているならば
もっと安全で効果が期待される成分を使用したほうが
より良いと思います。


うーん。安全度が低いのが気になるけど、このシャンプーならマツキヨとかでもすぐに手に入りそうなので試してみようと思います。それともLUXにしようかなぁ。。。

美容室で働く美容師のシャンプー評価とヘアケアについての独り言: LUXスーパーリッチシャインシャンプーの評価

LUXスーパーリッチシャイン シャンプーの評価
指通り      ★★★★☆☆
使用感      ★★★★☆☆
毛穴洗浄度    ★★★★☆☆
安全度      ★★☆☆☆☆
総合判定     ★★★★☆☆ 

毛穴洗浄度は洗浄成分をあり得ないくらい配合しているので
結構キレイに落ちているようですが、安全性に関しては
あまりオススメしません。
使用感は結構良かったです。
指通りや香り重視でシャンプーを選ぶ人であればいいと思います。
身体や環境の事を考えるのであればオススメしません。


こっちの方が、安全度が★★なんだよねぇ。だからLUXにしようかなぁ。どちらも試してみるのもありかもしれない。禿げたくないからね。



今日も読んでくれてありがとうございます。
良ければ、ポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ


2009年3月9日月曜日

【20090308】第25回熱海湯らっくすマラソン大会

3月8日(日)第25回熱海湯らっくすマラソン大会の12km大会に出ました。そのレポートです。

◆前日編

花見のあと、嫁の祖父母宅に泊まらしてもらうことに。こちらの方が熱海に近いのでありがたい。夜ご飯はシャケとキムチ鍋。あとトロロ芋。大和芋をすったもの(だったはず)に卵の黄身とそばつゆを入れて食べる。これが予想よりもずっとおいしかった。

ご飯の後、お風呂。一回行ってみたかった、湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンに行くことに。ここYOKOHAMAウォーカーにも出てたので、行きたくて。行ってみたら、とてもよかった。駐車場も広いし、風呂自体もたくさんある。サウナも広くて、土日でもそんなに混んでる印象を受けなかった。西東京のお風呂の王様はサウナに入るのに並ぶし。。湯乃蔵は水風呂もでかくてとてもよかった。もう本当に2時間は入ってたい。

お風呂気持ちよくて、そのまま就寝。熟睡だった。

◆出発編

朝は6時起きなので、そんなに無理した感じはしない。朝起きて、お茶飲んで、もちを4つも食べてしまった。白ご飯にすると茶碗4杯分なので、食べすぎかなぁと思ったけど、おいしくてペロっと食べちゃいました。7時には準備できたので、少し早いかなぁと思ったけど、みんなで出発した。小田原厚木道路から、熱海ビーチラインを経由して到着。渋滞も無く、約1時間で到着した。たいぶん準備も進んでいるらしく、マラソンの準備をしている人もたくさんいた。公営の第一駐車場に車を入れ、無事到着。今回が一番スムーズに会場入りできたと思う。熱海は寒桜が満開で、桜も見れるマラソン大会となった。

◆準備編1

まずは、さっそくゼッケンの交換に向かう。外は結構寒い。今回何といっても主役は嫁。奥さんの初マラソンデビュー。5kmといえども、よくぞ参加を決心した。嫁。えらい。ランスカとか決めるのに時間かかったけど、一緒に出れてうれしいですよ、これほんと。
二人でゼッケン交換。ランナーもそんなにいないので、すぐに渡してもらえた。嫁ももらってた。
帰りにコンビニによって、祖父のビールを購入した。今回あまりテントが出てなかった。アシックスの出店があったので、チラ見した。で、いったん車に戻る。

◆当日データ(完走証にかいてあった)

気象状況
天候:曇り
気温:7.0℃
湿度:60%
北東の風5m

◆準備編2

車に戻って、ゼッケンを付ける。参加賞のTシャツはけっこう良い。小川のダサさとは違って、コレ着て走りたいなぁと思った。でも着てるのは思い出の火祭りTシャツ。その上からNIKEのロングを着る。シューズにRCチップを装着した。今回はそんなにあせらないで装着することが出来た。また5kmのスタートまで1時間近くあったので、エクレアを食べて、嫁は寝ました。寝ないで運転したんだからゆっくり休んでください。僕はサンデーモーニングを見てた。喝!のコーナーとか見てた。後部座席の総父母はパンフレット見たり、一緒にテレビ見たりしていた。

◆5km出発編

で、9時30分になったので、5kmのスタートへ向かう。5kmのスタートは10時。車出て、二人でストレッチして、準備完了。スタート地点に向かう。5kmの参加者はけっこういる。たった5kmだけど、カッコがばっちり決まってる人からパジャマみたいな人まで様々いた。待ってるととても寒かった。そしてスタート。花火が上がって、みんな一斉に走り出した。嫁、がんばれよ。

◆5km到着編

嫁は、だいたい25分から30分で帰ってくるかなーと思ってた。早い人は16分くらいで帰ってきてた。みんな早かった。たった5kmだけど、かなり息が上がってるみたい。28分、29分。。まだこない。うーむばてたかな?と思ってたら、嫁キタ━━(゚∀゚)━━ヨ 走ってきた。一応笑顔だったので大丈夫だと確信。ゴールした嫁に会いに行く。タイムは31分。「景色が変わらないからつまらなかった」と「暑い暑い」を繰り返していた。こっちは寒いよ。。でも完走できてよかったね。

◆12km出発編

で、11時。12kmの出発です。なんかみんな前のほうに行くので、こちらも見え張って53分台のところに並ぶ。目標は1km5分。1時間切り。これを目標にしていた。あとは足が痛くならないこと。痛くなったときは2kmくらいで歩き出すから。前回うまく走れたとはいえ、12kmでも足が痛くならないように注意して走ろうと思った。5分前から並びだす。iPod準備して、嫁が見えたので写真とってもらって、いざスタート。今回スタートまであまり待たなかったなぁと言う印象



◆~4km編

スタート順調。周りのスピードは速い。まぁみんな終盤バテルだろうと思って気にしないで抜かせた。自分的にはペース速いなぁと思いながら走っていた。2kmぐらいまでは特に問題無し。なんか3kmあたりから息がハァハァいってきた。あれ?ばててる?スピード速い?って思いながら走る。一応1km単位で距離表示があるので手元の時計で確認しているんだけど、5分25秒とかかかってる!遅くない?いつもより。でもスピードが全然上がらない。まいった。相変わらずどんどん抜かれていく。4kmで左ひざが痛くなってきた。なぜ??

◆~6km編

で、この4kmから6kmの2kmが一番辛かった。足は痛いし、息は上がるし、タイムは上がらないし、もう踏んだりけったり。歩きたいとまで思ってしまった。のども渇いてきた。水飲みたい!そしたら、折り返し後の8km地点に給水所があるのを発見!早くあそこまで行きたい!と強烈に思う。5km地点、タイムを見ると25分40秒くらい。ガーン。なんと1km5分を越えている。自分では早く走ってるつもりだったので、けっこうショック。遅いのか。。12km1時間切りは難しいのかも。。そして折り返しの6kmが近づく。料金所を超えて5mくらいのところで折り返し。もうたくさんの人が先を走っている。これから猛烈に抜くイメージがもてない。うーん。苦しい。

◆~10km編

折り返して、まずは給水所を目指す。息が上がってきて、のどが渇く。早く水飲みたい。でも、足が痛くてスピードがなかなか上がらない。ここでスピード上げるとバテそうなので、給水までの2kmは我慢我慢だった。この辺から後ろから抜かれることも無ければ抜くこともなくなってきた。ただし、少しずつバテてる人を抜いていく感じ。そして給水所。水を一つもらって歩きながら飲む。小さい紙コップなので、もう少しほしかったけど、後ろが詰まってるのでそのまま走りを再開することに。少しだけ足が軽くなったので、そのまま進みだす。そろそろスピードを上げようと思う。そして、また2kmほど我慢して進む。ここは我慢我慢。10kmくらいからスパートを徐々にかけていこうと思っていた。

◆~12kmゴール編

10km到着、タイムは25分20秒。おぉ!上がってる。タイムが戻ってる。約1分ほど遅れているので、なんとか挽回すべくペースを徐々にだけど上げるようにした。もうあと2kmなので、周りの人を少しずつ抜いていく。おっさんも、おねえさんも、若い兄ちゃんも抜く。前方に派手なおっさんがいたので、これも抜きたいと思いながら走る。11km地点到着。あと1km。もう少しだけスピードをあげる。どんどん抜いていくのは気持ちいい。少しハイペースに体が慣れてきて、ランナーズハイになった気がした。ゴール地点が見えてくる。あ!嫁の顔が見える。余裕を見せて手をか振る。祖父母も応援してくれてるので、いいとこ見せようと、ラスト200mを猛ダッシュした。何人もゴボウ抜きする。息が切れそうになったけど、ダッシュしたのを見たのか他の応援の人達も、「がんばれ!」「追い越せ!」とか言ってくれてうれしかった。でも本気で息がきれて苦しかった。そしてゴール!!



◆結果

タイム      1時間00分45秒
総合順位    581位/1411人中
種目別順位 237位/499人中


惜しい!あと45秒。1kmあたり4秒なんだけど。。これが難しいんだよなぁ。1km5分って意外と早いことに改めて気づかされた。そして周りの人はけっこう走れるって事にも改めて気づかされた。もー息が上がってしかたない。ゼーゼーって感じ。左ひざは問題なかった。大丈夫。ゴール後、嫁と合流して、完走証をもらいに行く。味噌汁は苦しくて飲めなかった。ポカリの残りを飲んで、汗だらけになったウェアを着替えた。息がなかなか整わなかった。早速帰ろうと思ったけど、なんか渋滞しているみたいなので、スカイラークに入った。

スカイラーク、混んでたけど、ここ広いみたいで5分くらいで入れた。マラソンレース出たあとって必ず味が濃いものが食べたくなる。今回食べたのは、をハンバーグステーキ&エビフライをがっつり食べた。うまかったー。あとポテト。んで、渋滞も解消しつつあるので帰ることにしました。

◆帰宅編

帰る道々、実は結構渋滞してて、まいったんだけど、まぁ走りきったことと、スカイラークがうまかったのもありそんなにイライラはしなかった。オダアツ入ってからは順調だったし。帰りも約1時間30分ほどで帰ることができた。それで祖父母宅で少し休んで、お風呂に入りたくてしょうがなかったので、昨日と同じ、湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンに行った。会員カードも作ってしまった。走った後の風呂は本当に気持ちよかった。

そのあと、自宅に帰る途中でサティに寄ってから帰りました。あー楽しかった。



今日も読んでくれてありがとうございます。
良ければ、ポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ



薬師池公園で梅を見る

7日(土)は天気が良かったので、花見に行きました。
どこか梅がきれいなところないかな、と探して見つけたのが、町田の薬師池公園でした。

嫁の祖父母を連れて、行きました。
場所は、googlemapで。


大きな地図で見る


大きな地図で見る

第一駐車場に車を駐車し、いざ出発。蓮の池が早速あるのですが、まだ何も咲いてなくて閑散とした雰囲気。。これは失敗したか??と実は思ってしまった。



でも、もう少し歩くと、梅が満開でした。遠くから見るととても華やかで春が来てるなぁと視覚で思いました。嗅覚では花粉さんの影響で毎日春は感じてますが。



梅って近くで見ると意外と質素。桜ほどの華やかさは無いなぁと思った。でも接写してみるときれいだった。




そういえば、梅を見に行くって言う行為がはじめてかも。やはり華やかなのは桜だった。寒桜って言う種類があり、それは満開だった。



この桜の木の下で、ミスタードーナッツを食べた。ポンデリングうまかった。
一通り花を見て、帰りました。とても暖かい日で良かったです。ただ、帰りは曇ってきて寒さを感じたりもしました。翌日のマラソン大会に備え、町田グランベリーモールで買い物をしてから祖父母宅へ帰りました。


今日も読んでくれてありがとうございます。
良ければ、ポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ


2009年3月6日金曜日

スノーパル オグナほたか



スノーパル オグナほたか

今シーズン、一番通ったスキー場、オグナほたか。
シーズン最後もおぐなに行ってきました。
群馬県の奥の奥にあるスキー場。でもパウパウちゃんが待ってるので通いました。
そんなに混んでないので、好きになりました。平日はガラガラで心配になるほど。来年も平日一日は行きたいなぁと思いました。

そして、お勧めは↓公式blog
おぐたんの毎日パウダー天国

「おぐたん」のキャラが立ってて素敵です。パウパウちゃん!
あと、「おぐり二等兵」ってのもいた!誰なんだ?(www


そして、来年の目標は、「かっこ良くすべる!!」
これでお願いします。


今日も読んでくれてありがとうございます。
良ければ、ポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ



35km走った!!走れた!!

35km走りました。今までで最長。
みなとみらいを3周しました。

平日だったので、誰もいない。赤レンガも山下公園もおばさんの団体か、大学生かぐらいしかいなかった。そこをてくてく走る。

今回は、足にサポーターを巻いて、しかもテスト的に、左足をガニ股で走ってみた。ガニ股って膝が悪くなるイメージがあったんだけど、自分的にまっすぐ出していると思ってもすぐに左膝が痛くなる。なのでテスト的に、ガニ股で走ってみた。

これが、、意外と、、大当たり!!
走っても走ってもいつもみたいに左足が痛くならない。まったく。こんな感覚は10月以来。約半年振り。痛くないってこんなに素晴らしいのかって思った。そしたらスピードもグングン上がる。抑えようとするんだけど痛くないからスイスイ走れる感覚。

ここに来て、全てがうまく回り始めた気がしてきた。東京マラソン用に購入したシューズ、足型を取って作ったインソール、機能性タイツskins、NIKEの時計「TRIAX VAPOR」、スポーツオーそりティで購入したサングラスと膝用サポーター平塚でもらった黄色の軍手、町田アウトレットで買ったNIKEのキャップ、新宿オッシュマンズで購入したNIKEのウエア。

これで走れます。東京マラソン。準備は整った。あとは走るだけ。目標タイムは3時間30分~3時間45分の間に設定しようと思いました。ただ、30kmを過ぎてからは、確かに足がだるかった。と言うか重かった。あと7kmくらいなんだけど、少しつらいなぁって思ったりした。

でも、本当にうれしいなぁ。走れるって楽しい。


今日も読んでくれてありがとうございます。
良ければ、ポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ


2月に読んだ本

2009年2月に読んだ本です。
激少ない。。反省。


奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録 (単行本)


「奇跡のリンゴ」これ、めちゃめちゃ面白かった。
2時間くらいで一気に読んだ。実際に事を成した人の自伝では無く、作家が書いた(他者が書いた)本人視点の読み物になっているので、あまり自慢話は無く、読ませ方がうまかった。やはりプロが書くと違うと実感した。メーカとか工場とか農業とかに従事している人達にはバイブル的な本になると思う。

石の上にも三年。念ずれば通ずる。やり続ければ、信念をもって事に当たれば必ず結果に結びつく。おっさんたちならこう思って部下に読ませるだろうなぁと思った。昔からある話なんだけど、しかも、こういう話嫌いなんだけど、でも一気に読んでしまった。単純に面白かった。



スティーブ・ジョブズ 人を動かす神ーなぜ、人は彼に心を奪われるのか?


課題図書で読んだ。流行本かな。appleが成功しているので、みんな経営陣が読んでるみたい。でもそれほど参考になることは多くなかった。バイタリティに溢れ、自分の意に介さない人は排除し、信じるやつらだけ救ってやる。完全なる体育会系の本。だからこそ、心に残るものは無かった。いまいちかなぁ。



こんだけだって。少ない。。

なので、2月の日経新聞「私の履歴書」から心に残った言葉を。


ドトールコーヒー会長、鳥羽博道

・長の一念
 リーダーは一つの思いを強く持つ。

・働き一両、考え五両
 考えてから動けってこと

・主師親の三徳
 主人としての面倒見
 師匠としての指導力
 親としての厳しさと暖かさ

・因果具時(いんがぐじ)
 現在の果を知らんと欲すれば、過去の因を見よ
 未来の果を知らんと欲すれば、現在の因を見よ
 →原因と結果は必ず一致する。釈迦の言葉。




今日も読んでくれてありがとうございます。
良ければ、ポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ



2009年3月2日月曜日

たねまる(YOKOHAMA)



たねまるドットコム|横浜開港150周年マスターライセンシーオフィス公式サイト

たねまるが横浜駅にいた!



今日も読んでくれてありがとうございます。
良ければ、ポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ

2009年2月の走行距離

2008年09月:102km:11回
2008年10月:186km:15回
2008年11月:092km:08回
2008年12月:036km:03回
2009年01月:081km:06回
2009年02月:096km:06回

2月の走行距離、96kmでした。かろうじて1月よりも走った。
11月のレベルまで戻ってきたので、徐々に距離が伸びてる感じでしょうか。

今回、走った回数は少ない。走った回数は6回。
と言っても、毎月そんなに走ってるわけじゃないんだ。って今データ見て思った。

「寒くなると人は走らない」
「やせてしまえば人は走らない」

ってのが教訓かな。1月、2月は土日どっちかスノボ行ってるのもあるかも。スノボ楽しいしね。
ただ、30kmロングを走ったのは大きい。東京マラソンへの準備になった。

2月11日(水):30km
2月15日(日):31km

あと、皇居デビューも、22日に!ランステも行ったので、回数は少ないけど非常に満足度の高いランニングの月になりました。

あと、インソールも作ってしまいました。この日は、ランニングの話ができて本当に楽しかったなぁ。でもでも、左ひざが痛くなったので、skins買ってしまいました。もう、これ以上準備は無いだろうと。これでダメならランニングの趣味はあきらめ、自転車を趣味にしたいと思います。

3月の目標は、思いきって150km。実際は東京マラソンで42km走るので、それ以外で100kmくらい走りたいなぁと思ってる。花粉はひどいけど、少しずつ暖かくなってきてるので、走るのを楽しみたいなぁと思ってます。




今日も読んでくれてありがとうございます。
良ければ、ポチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ




【子育て】今月の子供【2024年02月】

  【子育て】産まれました【2012年02月】 【子育て】今月の子供【2012年06月】 【子育て】今月の子供【2012年07月】 【子育て】今月の子供【2012年08月】 【子育て】今月の子供【2012年09月】 【子育て】今月の子供【2012年10月】 【子育て】今月の子供【...