2009年5月19日火曜日

【20090517】野辺山ハーフマラソンレポートその2「ゴール~帰宅~故障編」

◆10km~ゴール編

ハーフを過ぎたあたりから少しずつ体が軽くなってきた感じ
がしてきた。少しずつペースが上がっていく感じ。前に走っ
ている人をターゲットにして、少しずつ追いついて抜く。と
言うことを繰り返しながら進んでいた。

13km地点くらいからかな。走っている人もだいぶバラつい
てきて、走りやすくなってきた。新しいターゲットを発見。
おばちゃんだけど、なかなかペースも同じ感じなので、並走
することに。

このおばちゃん、なかなかしぶとい。抜き去ろうとするんだ
けどペースが落ちないし、少し抜いたとしてもすぐに抜き返
してくる。明らかにライバル視されてる!だって、前後に人
はいないし。負けたくないって思って少しずつペースを上げ
てみた。

2~3km並走して、17kmくらいの給水所。給水は大体の人
が歩いてもらうんだけど、ここは勝負ってことで走りながら
受け取ることに。おばさんは歩いたみたい。よっしゃ!ここ
で突き放す!って思ってペースをさらに上げた。でも息も上
がってしまった。これがいけなかった。

少し話は戻るけど、この日はとても天気が悪く、霧も発生し
ていた。当然走っている最中も霧が発生した。これが非常に
濃い霧で、前が前々見えない。なんか寒いし、雨に打たれる
し、前は見えないし、神秘的な感じさえした。今回のレース
感想を書いている他の人のブログを読んだんだけど、神秘的
で天国に向かってるのかと思ったって書いてた。分かるその
気持ち。きつかったもんなー。東京マラソンほどじゃないけ
ど。

で、おばさんとのレースの話。正直20kmまでは突き放した。
突き放した後も、新たにターゲティングして、追いついて、
抜き去るってのを何度も繰り返していた訳。苦しいけどとて
も気持ちよかった。ラスト1kmでスパートかけようと思った
けど足が動かなくて、ペースが変わらなかった。まいった。

そこに!一気に抜き去るおばさんが!あー!あのババアだ!
まぢで?追いついたの?すごくね。けっこう突き放したと思っ
たのに一気に抜かれた。もうきついのに。なんだよ。って思っ
て最後の力を振り絞って追いつこうとするけど、ダメだ。差
が開かないってくらいしか抵抗することが出来ない。まった
く縮まらない。あと500mになっても足が動かない。寒いし、
息は上がるし、もう早く座りたいって思ってた。

ゴールが見えてくる。おばさんに負けた屈辱感と次回へのリ
ベンジを誓いつつ、ゴールに向かう。ゴールテープが用意し
てある。そういえば、ゴールテープを切るのは初めてだ。う
れしさ半分、くやしさ半分でのゴール。ちくしょう。おばさ
んに負けるなんて。あーくやし。

タイムもハーフ3回目にして、一番悪いタイムだった。一番
悪いって。。なんだよ。ダメじゃん。練習して無いからしょ
うがないけど、体力無いなぁ。くやしい。次回のリベンジを
誓いつつ、奥さん達を探す。

あ、その前にチップを取らないと、と思ってフラフラしなが
らしゃがんだ時に、奥さんが見つけてくれた。そば食ってた。
うまそうだ。チップを返して牛乳をもらい、雨よけテントに
向かう。めちゃめちゃ寒い。そばうまそうだ。

奥さんも無事に完走したみたいでよかった。今回も応援の人
達には寒い思いをさせてしまい、申し訳無いと思った。次回
は晴れてくれ。

◆帰宅編

そばを一気に食べて、震えながら体を拭いて着替える。着替
えると少しスッキリした。一気に帰宅することに。お腹空い
ていたので、まんじゅうとか、ポテロングとか食べる。うま
い。途中のパーキングで休憩することにして出発する。

帰りも運転は、奥さん弟。なので、ぐっすり寝てしまった。
いやー寝れた。気がつくとPAだった。ハッピーターンとガル
ボを購入し、食べる。お菓子おいしい。そしてまた寝てしまっ
た。

気づくと、中央道を降りていた。疲れていて体がピクリとも
動かない感じ。歩くと両足が痛い。でも小川ほどでは無い。
小川のときは病人みたいだったし。

で、無事帰宅。お疲れ様でした。少し休んで、ステーキを食
べに行く。やっぱり走ると肉が食いたくなる。これは奥さん
も同じみたいで、ペロリと完食していた。めづらしい!
おいしかったー!

◆故障編

で、帰ろうと思ったら、車のエンジンがかからない!え?な
んで?とか思って、何度も何度もキーを回すけどエンジンが
かからない。んー。参った。お手上げ。奥さん弟にJAFを呼ん
でもらうことに。1時間ほど待って、JAF到着。

初JAFだ。よく高速道路とかで見るけど、こんなに頻繁に検査
に出している新車が壊れるなんてありえない。バッテリーが
上がってるのかと思ったらバッテリーは異常無いみたい。そ
の他もパッと見、壊れているところは無いらしい。

購入した日産の担当者に奥さんから連絡して、近くの日産に
運ぶことにする。初レッカーだ!なんか初めて尽くしでお手
上げな感じ。でもJAFの人はとても親切丁寧な良い人だった。



日産に到着すると、工場長が出てきた。工場長と言ってもスー
ツを着た普通のビジネスマンな感じ。最初は「なんだ?」っ
て感じだったけど、購入した日産担当から工場長へ話しても
らい、車を預かってもらうことに。

この工場長も突然の夜の訪問にも関わらずとても親切に対応
してくれた。なんか日産良いね。次回も日産で購入しようと
固く心に誓ったりしていた。

で、車は日産に預け、奥さん弟に家まで送ってもらった。い
やぁ何から何まで申し訳ない。今日は一日運転ありがとう。
と言う気持ちで一杯でした。

◆総括

野辺山マラソンは、やはりウルトラが主役。でもハーフも楽
しかった。次回はウルトラに挑戦してみようかなぁ。でも日
本一過酷なウルトラって言われているから、ハーフごときで
ヘイコラ言っている分際では難しいのかなぁ。

あとは、車壊れたときに対応してくれた皆様、ありがとうご
ざいました。みんな親切でとても感動しました。

2009年5月18日月曜日

【20090517】野辺山ハーフマラソンレポートその1「起床~準備~スタート編」



◆出発編

今回も雨。なんかマラソンに関しては天気運が悪い気がする。天気が良かったこ
とが無い。前日、奥さんの祖父母宅に泊まり、4時30分起床して、出発する。
運転は、奥さんの弟。おとなしい奴だ。雨はシトシト降ってる感じ。平地にいる
分には野辺山があんなにも寒いとはまったく想像していなかった。。

車は順調。渋滞も無い。途中コンビニに寄って、朝食を購入。おにぎりとサンド
イッチを買った。あまり食べ過ぎると気持ち悪くなるので、それ程は食べなかっ
た。それで、八王子から中央道に乗って、野辺山に向かう。高速入った時点から
記憶が無い。爆睡だった。奥さんの弟よありがとう。

なので、移動中のトピックは少ないです。

◆準備編

野辺山到着。雨は強くなり、霧も出ている。JRで一番高所にある駅、野辺山。空
気が薄いかなぁとか思ったけど、寒さでそんなことも感じなかった。とにかく寒
い。風が強くて、走る気力が奪われる気がする。でも車を降りて体育館を見てみ
るとデカフォレストの名前が貼ってある。あーすごいなぁと思う。雨だけど、会
場も準備されているし、ウルトラマラソンがここで開催されてるって思うとなん
か感慨深かった。



半そでで走ろうと思ったけど、本当に寒いのでとうとう最後の装備アームウォー
マーを購入することに。おされな奴にしようかなとも一瞬思ったけど、予算との
関係上、「東京マラソン2008」と書いてあるウォーマーを購入する。これが
最後の装備だと思う。これが結論買ってよかった。半そでで走るのはかなりな冒
険だったといまさら思う。

奥さんも走ることを決意したみたいで、一緒にゼッケンをもらいに行った。この
レース参加者は多くは無く、アットホームな感じがした。これだけ寒いと暖かい
飲み物とかいろいろ用意してもらえるとうれしかったかもしれない。ゼッケンを
もらって参加賞を見ると、なかなか良いデザインのTシャツが入っている。あー
これ良い!コレ着て普段走ろうかなぁと思ってたら、、、なんと機能性Tシャツ
では無いことが判明。まさか、そんな、ウルトラマラソンを開催しているこの地
で、あのいけてない横浜マラソンTシャツと同様の、普通のTシャツを渡されるこ
とになるとは思いもしなかった。まいったー。これ着れ無いじゃん。普通のTシャ
ツってなんだよっ!と言う思いはあるが寒いのでそれ以上は考えないことに。

トイレに行って帰ってくる途中で、レーズンとバナナが用意してあるテントがあっ
た。レーズン。これは僕が東京マラソンで救われた魔法の食べ物。これを食べて
復活したのが記憶に新しい。紙コップに入っていたので、二つもらって車に戻る
ことにした。車で少しずつ食べる。甘い。でも最後にこれが効いてくると思うと
パクパク食べてしまう。バナナよりもべちゃべちゃしないからレーズンの方が好
きだなぁとか思ってた。

ゼッケンを、前回購入したゼッケン留めで付ける。今回は穴が開いても良い火祭
りマラソンTシャツだったので安全ピンでもよいかなぁとか思ってたけど、雨な
のでゼッケン留めを利用した。奥さんもゼッケン留めを使ってるみたい。それで
シューズにチップも取り付け完了する。いよいよ準備OKあとはスタートを待つの
み。

9時30分になって、スタート10分前のアナウンスが流れる。いよいよスター
トだ寒い。なんじゃこりゃ。小川和紙マラソン並みに寒い。なんかマラソン大会
はいつも雨だ。まいったー。応援に来てもらうのは2回目だけど、2回とも雨な
のも申し訳無いなーと思う。

そして、いよいよスタート。難関の旅が始まることに。


◆スタート~10km編

なぜ、一気に10kmまで書くか。それは記憶が曖昧だから。覚えているのは、3
kmくらいから結構苦しくなってきたってこと。やはり走り込みが足りないのか体
が重い感じがして、足が前に進まなかった。けっこうな数の人に抜かれたような
気がする。だいたいハーフの場合、前半苦しく、12km~16kmくらいが絶好調
で、ラスト3kmくらいはバテバテと言うことが多かった。だから前半は抑えて走
ろうと心がけていた。

最初の給水が3kmにあるんだけど、待ってましたって感じだった。今回ウィグラ
イプロが給水だったのはうれしかった。これいろんなブロガーが絶賛している飲
み物で、回復が早いらしい。飲んでみるとアミノバイタルとそんな変わらない気
がするが、気の持ちようで美味しくいただく。寒いけどコップ一杯のんだ。

あとは5km付近から、畑の真ん中を延々と走る。これが淡々としているんだけど、
景色が良くてなかなか気持ちよかった。でも雨が強くて、しかも風も強くて、東
京マラソンの再来か!?とまで思ってしまった。途中、目をつむって、仏のよう
な気持ちで淡々と進んだ。回りのペースもそれほど速くない。ゆっくりとした感
じ。恐らく1kmあたり6分近かったかもしれない。それでもゆっくりと続く緩い
上り坂。そんなことばかり思い出す。


続きはあした。

2009年5月1日金曜日

2009年4月の走行距離

2008年09月:102km:11回
2008年10月:186km:15回
2008年11月:092km:08回
2008年12月:036km:03回
2009年01月:081km:06回
2009年02月:096km:06回
2009年03月:118km:06回
2009年04月:088km:08回

4月の走行距離は、88km。まぁまぁ走ったかな。ただ、今月は、仙台行ったり、金沢帰ったりしたので、もう少し伸ばせたかなって感じもしている。

5月は、序盤の連休で距離を稼ぎたいなと思ってます。今月は野辺山マラソンがあるのでがんばります。横浜マラソンよりも良い記録を目指します。

【子育て】今月の子供【2024年02月】

  【子育て】産まれました【2012年02月】 【子育て】今月の子供【2012年06月】 【子育て】今月の子供【2012年07月】 【子育て】今月の子供【2012年08月】 【子育て】今月の子供【2012年09月】 【子育て】今月の子供【2012年10月】 【子育て】今月の子供【...