NO | 日付 | タイトル |
1 | 2017/8/12 | 『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』 |
2 | 2017/8/13 | 『映画ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜』 |
3 | 2017/8/19 | 『映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜』 |
4 | 2017/8/20 | 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦feat.スーパー戦隊 |
5 | 2017/8/26 | 烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE ギャラクシーラインSOS |
6 | 2017/8/27 | 手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖! |
7 | 2017/9/2 | ペット (吹替版) |
8 | 2017/9/3 | 烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE |
9 | 2017/9/9 | オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー |
10 | 2017/9/10 | 劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー |
11 | 2017/9/16 | 『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)』 |
12 | 2017/9/17 | まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん |
13 | 2017/9/18 | 手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー THE MOVIE 忍者・イン・ワンダーランド |
14 | 2017/9/23 | 行って帰ってきた烈車戦隊トッキュウジャー 夢の超トッキュウ7号 |
15 | 2017/9/24 | 映画クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃 |
16 | 2017/9/30 | カンフー・パンダ2 (吹替版) |
17 | 2017 | 映画館:『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』 |
18 | 2017 | 映画館:カーズ/クロスロード |
19 | 2017 | 映画館:メアリと魔女の花 |
20 | 2017/10/1 | 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 |
21 | 2017/10/7 | 怪盗グルーの月泥棒 (吹替版) |
22 | 2017/10/8 | 『映画STAND BY ME ドラえもん』 |
23 | 2017/10/9 | マダガスカル (吹替版) |
24 | 2017/10/14 | マダガスカル2 (吹替版) |
25 | 2017/10/15 | スポンジ・ボブ/海のみんなが世界を救WOO! (吹替版) |
26 | 2017/10/21 | シュレック2 (吹替版) |
27 | 2017/10/22 | 劇場版 ムーミン 南の海で楽しいバカンス(吹替版) |
28 | 2017/10/28 | マダガスカル3 (吹替版) |
29 | 2017/10/29 | 映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 |
30 | 2017/11/4 | みつばちハッチ 勇気のメロディ |
31 | 2017/11/5 | 天空の城ラピュタ |
32 | 2017/11/11 | ベイマックス |
33 | 2017/11/12 | ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ! (吹替版) |
34 | 2017/11/18 | 映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん! |
35 | 2017/11/19 | コララインとボタンの魔女 (吹替版) |
36 | 2017/12/2 | SING/シング(吹替版) |
37 | 2017/12/3 | モンスター・ホテル (吹替版) |
38 | 2017/12/9 | まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん |
39 | 2017/12/9 | 映画館:映画 かいけつゾロリ ZZ(ダブルゼット)のひみつ |
40 | 2017/12/16 | きかんしゃトーマス みんなあつまれ!しゅっぱつしんこう |
41 | 2017/12/17 | GAMBA ガンバと仲間たち |
42 | 2017/12/23 | まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん |
43 | 2017/12/24 | 『映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝』 |
44 | 2017/12/30 | 千と千尋の神隠し |
45 | 2018/1/2 | 映画かいけつゾロリ うちゅうの勇者たち |
46 | 2018/1/3 | ファインディング・ニモ |
47 | 2018/1/7 | となりのトトロ |
48 | 2018/1/13 | ゲド戦記 |
49 | 2018/1/14 | バック・トゥ・ザ・フューチャー |
50 | 2018/1/20 | 映画かいけつゾロリ うちゅうの勇者たち |
51 | 2018/1/21 | 『映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』 |
52 | 2018/1/26 | 怪盗グルーのミニオン危機一発 |
53 | 2018/1/28 | 『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜』 |
54 | 2018/2/11 | アラジン(Aladdin) |
55 | 2018/2/12 | 『映画ドラえもん のび太の恐竜2006』 |
56 | 2018/2/18 | 『映画ドラえもん のび太の人魚大海戦』 |
57 | 2018/2/24 | 『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)』 |
58 | 2018/3/3 | 『ドラえもん のび太のパラレル西遊記』 |
59 | 2018/3/4 | 『映画ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜』 |
60 | 2018/3/10 | 『ドラえもん のび太の海底鬼岩城』 |
61 | 2018/3/11 | 『ドラえもん のび太の太陽王伝説』 |
62 | 2018/3/18 | 『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』 |
63 | 2018/3/24 | 映画館:『映画ドラえもん のび太の宝島』 |
64 | 2018/3/25 | トイ・ストーリー3 |
65 | 2018/3/31 | モンスターズ・ユニバーシティ |
66 | 2018/4/1 | ブラザーフット |
67 | 2018/4/8 | 『ドラえもん のび太と夢幻三剣士』 |
68 | 2018/4/15 | 『ドラえもん のび太とブリキの迷宮』 |
69 | 2018/4/21 | 『怪盗グルーのミニオン大脱走』 |
70 | 2018/4/22 | バック・トゥ・ザ・フューチャー2 |
71 | 2018/4/28 | バック・トゥ・ザ・フューチャー3 |
72 | 2018/5/3 | グーニーズ |
73 | 2018/5/12 | ジュラシックパーク |
74 | 2018/5/13 | ライジング・ドラゴン |
75 | 2018/5/19 | 映画かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご |
76 | 2018/5/27 | カンフー・パンダ |
77 | 2018/6/2 | シャーク・テイル |
78 | 2018/6/3 | スポンジ・ボブ/海のみんなが世界を救WOO! (吹替版) 2回目 |
79 | 2018/6/9 | モンスターVSエイリアン |
80 | 2018/6/10 | 劇場版「サイボーグ009」 |
2018年6月15日金曜日
2018年5月 映画
2018年5月の食事
2018-05-01 | 火 | ヒレカツ |
2018-05-02 | 水 | 人形町:イタリアン |
2018-05-03 | 木 | 焼きそば |
2018-05-04 | 金 | 仙台:立ち食い寿司 |
2018-05-05 | 土 | 仙台:立ち飲み屋 |
2018-05-06 | 日 | バーミヤン |
2018-05-07 | 月 | 牛丼、味噌汁 |
2018-05-08 | 火 | 生姜焼き |
2018-05-09 | 水 | 豚キムチ |
2018-05-10 | 木 | 親子丼 |
2018-05-11 | 金 | とん平焼き |
2018-05-12 | 土 | 大和:中華テイクアウト |
2018-05-13 | 日 | 焼き肉手巻き |
2018-05-14 | 月 | カップラーメン |
2018-05-15 | 火 | ヒレカツ |
2018-05-16 | 水 | 塩ラーメン |
2018-05-17 | 木 | ナスのひき肉はさみ焼き |
2018-05-18 | 金 | 人形町:カレー |
2018-05-19 | 土 | サラダうどん |
2018-05-20 | 日 | カレーライス、キムチ冷奴 |
2018-05-21 | 月 | カレーライス |
2018-05-22 | 火 | カレーうどん |
2018-05-23 | 水 | 梅ささみ焼き |
2018-05-24 | 木 | 豆苗肉巻き |
2018-05-25 | 金 | 人形町:居酒屋 |
2018-05-26 | 土 | マークイズ:寿司屋 |
2018-05-27 | 日 | 卵かけご飯、鮭 |
2018-05-28 | 月 | 豚丼 |
2018-05-29 | 火 | 人形町:居酒屋 |
2018-05-30 | 水 | 牛丼 |
2018-05-31 | 木 | うどん |
やっぱり仙台で食べたものはだいたい美味しかった。昼がお得なので牛タンたくさん食べられてよかった。大和での中華テイクアウトは思った以上に美味しくてびっくりした。ビールに合う。
【子育て】今月の子供【2018年05月】
【子育て】産まれました【2012年02月】
【子育て】今月の子供【2012年06月】
【子育て】今月の子供【2012年07月】
【子育て】今月の子供【2012年08月】
【子育て】今月の子供【2012年09月】
【子育て】今月の子供【2012年10月】
【子育て】今月の子供【2012年11月】
【子育て】今月の子供【2012年12月】
【子育て】今月の子供【2013年01月】
【子育て】今月の子供【2013年02月】
【子育て】今月の子供【2013年03月】
【子育て】今月の子供【2013年04月】
【子育て】今月の子供【2013年05月】
【子育て】今月の子供【2013年06月】
【子育て】今月の子供【2013年07月】
【子育て】今月の子供【2013年08月】
【子育て】今月の子供【2013年09月】
【子育て】今月の子供【2013年10月】
【子育て】今月の子供【2013年11月】
【子育て】今月の子供【2013年12月】
【子育て】今月の子供【2014年01月】
【子育て】今月の子供【2014年02月】
【子育て】今月の子供【2014年03月】
【子育て】今月の子供【2014年04月】
【子育て】今月の子供【2014年05月】
【子育て】今月の子供【2014年06月】
【子育て】今月の子供【2014年07月】
【子育て】今月の子供【2014年08月】
【子育て】今月の子供【2014年09月】
【子育て】今月の子供【2014年10月】
【子育て】今月の子供【2014年11月】
【子育て】今月の子供【2014年12月】
【子育て】今月の子供【2015年01月】
【子育て】今月の子供【2015年02月】
【子育て】今月の子供【2015年03月】
【子育て】今月の子供【2015年04月】
【子育て】今月の子供【2015年05月】
【子育て】今月の子供【2015年06月】
【子育て】今月の子供【2015年07月】
【子育て】今月の子供【2015年08月】
【子育て】今月の子供【2015年09月】
【子育て】今月の子供【2015年10月】
【子育て】今月の子供【2015年11月】
【子育て】産まれました2【2015年12月】
【子育て】今月の子供【2015年12月】
【子育て】今月の子供【2016年01月】
【子育て】今月の子供【2016年02月】
【子育て】今月の子供【2016年03月】
【子育て】今月の子供【2016年04月】
【子育て】今月の子供【2016年05月】
【子育て】今月の子供【2016年06月】
【子育て】今月の子供【2016年07月】
【子育て】今月の子供【2016年08月】
【子育て】今月の子供【2016年09月】
【子育て】今月の子供【2016年10月】
【子育て】今月の子供【2016年11月】
【子育て】今月の子供【2016年12月】
【子育て】今月の子供【2017年01月】
【子育て】今月の子供【2017年02月】
【子育て】今月の子供【2017年03月】
【子育て】今月の子供【2017年04月】
【子育て】今月の子供【2017年05月】
【子育て】今月の子供【2017年06月】
【子育て】今月の子供【2017年07月】
【子育て】今月の子供【2017年08月】
【子育て】今月の子供【2017年09月】
【子育て】今月の子供【2017年10月】
【子育て】今月の子供【2017年11月】
【子育て】今月の子供【2017年12月】
【子育て】今月の子供【2018年01月】
【子育て】今月の子供【2018年02月】
【子育て】今月の子供【2018年03月】
【子育て】今月の子供【2018年04月】
【子育て】今月の子供【2018年05月】
CHONAN:6歳3ヶ月 JINAN:2歳5ヶ月
・仙台旅行
5月4日(金)
5時起床。 クリームパンとコーヒー。洗濯を完了させて7時10分に出発。今回からスポーツバックじゃなくてスーツケースにした。これが正解。すごく移動が楽だった。歩いて横浜駅に向かう。正直みなとみらい駅使って横浜駅から東海道線を考えると歩いて横浜駅まで行ったほうが楽。
東海道線に乗る。抱っこ紐に入っているJINANも比較的おとなしかったので助かった。東京駅まで約30分ぐらい。近いようで遠い。いつもこの東京駅までで疲弊してしまう。今回はスーツケースなのとJINANがおとなしかったので助かった。
東京駅でビールとチューハイ買った。子どもたちにも本とか買ってあげた。少し時間が合ったので新幹線の前で記念撮影とかできてよかった。9時10分に新幹線出発。電車でビール飲んで、比較的ゆっくりできた。子どもたちは爆睡だったのも良かった。11時に仙台に到着。スーツケースをコインロッカーに預けて、球場に向かうことにした。ちなみに仙台は寒かった。
今回は野球のチケットは買わなかった。チビ達が最後まで見れないのでチケット代がもったいないということから、いきなりグリコパークに行くことにした。球場に行く途中、牛タンを食べようと思ってたので、利久に行こうと思ってた。すると、いつも行列になっている司という店が入れるっぽい。これはチャンスってことで全く並ばずに司に入ることができた。
初めて入った司。食べてみると小ぶりながらも柔らかくてボリュームあって美味しい。CHONANは「柔らかくて食べやすい」と言っていた。いつも牛タン屋に来ると、麦ごはんにテールスープかけて食べるくらいなのに司だと肉もパクパク食べていた。少し物足りない気もしたけどあっという間に食べ終わって球場まで歩くことにした。
コンビニで酒買って飲みながら歩く。野球場に着いたんだけど早く着きすぎたみたいで何も始まってなかった。一応球場を一週回ってみたけど何もやってないので歩いて帰ることに。ホテルチェックインの時間まで少しあったので、ベローチェに入る。子どもたちはiPadで迷路のゲームを遊んでいた。ベローチェで少し寝てしまった。
その後、ホテルにチェックイン。チェックインもぴったり15時からみたいでホテルのロビーで待たされた。別に部屋掃除終わってるならどんどん回せばいいのに融通がきかない。15時になるとすごい人数が並び始めたので受付も大変そうだった。ホテルに入って、大浴場に向かう。チビ二人連れてお風呂一番乗りだった。誰もいない。だからチビ達も泳いだり飛び込んだりして楽しそうだった。お風呂気持ちよかった。朝からずっと酒を飲み続けていた。ホテルからは新幹線が見れた。すごい贅沢な感じがした。東京駅だとすごい高いのに仙台だとリーズナブルにこういう景色を楽しめるのが良かった。
着替えて、駅に向かう。夜ご飯は立ち食い寿司に並ぶ。ここ数年前よりずっと人気になっている。今回はネタも少なくて満足度は高くなかった。JINANが騒ぎ出す前に食べないといけないので速攻で食べる。駅から球場へはバスに乗って移動。外は寒い。チケット買って、トランポリンさせたんだけど寒すぎて帰ることに。帰りはタクシーに乗って帰った。
ホテルに帰って三人で風呂に入る。ハイボールとカップラーメンとポテトチップを食べたり飲んだり。チビ達はヨーグルト食べてた。CHONANは「いいなー」って言ってた。ホテルから新幹線が見えるのが良かった。連結新幹線も見れて楽しそうだった。チビ達寝かせて、手帳書いて、酒のんで、寝た。
5月5日(土)
5時30分起床。朝食は6時から。早めに行くことにする。ここの朝食すごい並ぶんだよね。CHONANは楽しそうに選んで運んでいた。ご飯2杯食べてしまった。チビもおかわりしていた。部屋に戻って、お風呂に行く。また3人で。ご飯あとだったのでけっこう混んでいた。しょうがない。チビ達もおとなしく入っていた。お湯が熱いらしく、風呂の端っこで入ったり出たりしていた。
少し早かったので、寝た。ぐっすり寝れた。みんなで寝た。10時に出発する。歩いて駅まで向かう。雨が降ってきたので野球無いかなーとか思ってたけど、小雨で済んだ。服屋さん見て、本屋さん見て、少しお腹が空いてきたので利久に向かう。並ばずに入れた。東口定食という、牛タン焼き以外もいろいろ付いているセットで2つで充分だった。堪能できた。チビ達は司のほうが良かったみたい。柔らかいから。
また雨が降ってきたのと野球はナイターなのでカーシェアで出かけることに。目指すはフリーペーパーに載っていた「感性の森」っていう子供用の遊び施設。
・感性の森
http://kanseinomori.com/
全部木で出来ていて、とても楽しそうだと思ったので連れて行った。CHONANもJINANも楽しそうに走り回っていた。でもCHONANはギリギリかなーとも。来年来てもそんなに楽しくないかもな。6歳までの施設って感じがした。でも2歳のJINANにはちょうどいい施設。広さも遊具も。二人が楽しそうで良かった。
帰ることに。車の返却時間までは余裕があったので、寝ているJINANは車に奥さんと残して、CHONANと野球場に向かった。昨日買ったチケットがあったので、それで滑り台とかトランポリンとかで遊ばせた。JINANが起きたので車に帰って、返却することに。商店街が近かったので歩いてあんみつを食べに行った。
あんことアイスと黒蜜と。(他の人は勝手に食べさせてるみたいだけど、親としては)甘いものは極力避けているので、こういうあんみつとかアイスとかは異様に喜ぶ。ペロッと食べていた。そのまま歩いて帰る。夜ご飯どうしようかってことで立ち呑み屋に寄ることに。そこでポテトとかモツ煮とかを食べさせた。ポテトおいしいっておかわりしていた。こっちはチューハイ飲んだ。
ホテル帰って、チビ達と風呂に入る。もう慣れたもので、そんなに気を使わなくて入ることが出来た。部屋帰って酒飲みながらマリノスのサッカーを見る。高いツマミ買ってもらったのでそれを食べる。電車が何度も通るので連結新幹線を何回も見て楽しんだ。そして寝た。
5月6日(日)
5時に起きる。目がさめてしまう。手帳記入して、6時の朝食に向かう。昨日と同じ。ご飯とサバ、納豆と味噌汁。コーヒーを飲む。お腹いっぱい。帰りに受付通るんだけどすごい人が並んでいた。3人で風呂に入る。一度部屋に戻って寝た。
9時、近くに公園があることが分かって散歩に行くことに。五橋公園。 ブランコとすべり台とシーソーがあった。一通り遊ばせる。ボールとかあると良かったなと思う。
10時にチェックアウト。歩いて駅に向かってコインロッカーにスーツケースを預ける。歩いて球場に向かった。今日はデーゲームなので11時ぐらいには開いてるはず。酒飲みながらぶらぶら球場へ向かう。この時点ですごい酔ってきていた。午前中から飲む酒はほんとうにやばい。
CHONANもJINANも残ったチケットで滑り台とかボールパークとかで遊んでいた。滑り台が楽しそうだった。帰りは歩いて駅へ向かう。立ち食い寿司食べようということで並ぶんだけどなかなか進まない。チビも限界きたところで40分後ぐらいに店に入れた。一通り一気に食べる。アラ汁がとても美味しかった。
帰りは自由席なので、並ぶことに。13時だったので、13時40分に乗れるかなと思ったんだけど当然座れないので、次の14時40分に並ぶことに。1時間あるので座って待っていた。そうすると、14時10分の新幹線が反対のホームに来ることが分かる。こっち並んでないからいいねってことで、14時10分の反対ホームに並び直す。これが失敗。こっちは始発じゃなかった。当然座れるはずもなく、乗れない。
となると、14時40分の列に外れてしまったことにより、一番うしろに並ぶ。となると14時40分も座れないことに。となると、15時40分に並び直すことに。2時間ほどホームに並ぶ結果になった。コレが今回一番疲れた。でも一番前だったので端の席を取ることが出来てよかった。帰りも快適だった。酒飲んで、寝た。チビ達もパン食べて楽しそうだった。
18時に東京駅到着。東海道線に乗って移動したんだけど、品川で人身事故発生。京急に乗り換えて横浜に戻った。洗濯を一気にして、バーミヤンに向かう。ラーメンを食べて、OKストアへ。スーパーで買物をして帰る。
野球をまったく見ない仙台旅行だったけど旅行気分は味わえた。牛タンもたくさん食べたし、昼から酒も飲めたし楽しかった。子供が小さいのでこのくらいの旅行でいいと思った。楽しかった。
CHONAN
・iPad
今回の旅行はiPadにアプリも追加していった。いつもはプライムでドラえもんかゾロリを見せるぐらいだったが、どうしても迷路が好きみたいなので迷路のアプリを2つダウンロードしておいた。これにCHONANがはまった。ものすごいはまりようで、ずっと迷路していた。
無理矢理はがすとうるさいので、目が悪くなるという恐怖訴求をし続けて、自分から遊ぶのをやめるようにした。本人的にもメガネになるのは嫌みたい。
・肩車
「いいなー」が口癖のCHONANだが、JINANが重くなってきたので最近は肩車をするようになってきた。CHONANも小さいときはよく肩車していたんだけど、JINANが肩車されているのを見てとてもうらやましがることがある。今回もうるさかったので、肩車してあげた。仙台の野球場から駅近くまで。JINANを抱っこ紐に入れて、CHONANを肩車。
これは、、きつい。思いしよろける。でもCHONANが喜んでいるので頑張って歩いた。酔っ払ってるってのもあったけど。もう何年も抱っこしないだろうし、肩車もしなくなる。CHONANはそろそろ親離れをすると思うので、本当に今だけ。だから肩車した。思い出。僕はCHONANがすごい好きだし、楽しく生きて欲しい。どんな状況にあっても親だけは味方だと心から思ってもらえるよう育てたいと思っていた。だから仙台の道を肩車して歩いた。CHONANは覚えているかどうか知らないけれど、僕は覚えていたい。
・大人の歯(5月9日確認、19日抜歯)
さて、とうとう来た。歯が抜けるイベント。なぜか歯を押し出すんじゃなくて、奥の歯茎から永久歯が生えてきた。CHONANは痛がっていた。奥の歯はどんどん生えてきて、18日に歯磨きしていると子供の歯がポキっと曲がった。抜けなかったけど曲がった。CHONAN「痛い」と言っていた。そこで歯医者へ行って抜いてもらったってわけ。大人の歯はどんどん生えてきている。大きい歯。隣の歯、同じように奥から永久歯が生えてきている。こうやって歯は抜け替わるんだと思った。
・すぐ寝る
小学校入ってから、昼寝が無いので帰ってきたらとにかくすぐ寝るらしい。20時30分に家に帰っても起きてることは無い。日中、あれだけ騒いでいれば疲れるとは思うのだが、夜に起きてたことが無い。とにかくすぐ寝る。夜ご飯食べながら眠いか、風呂に入っている途中で眠くなって寝るみたい。健康的でいいじゃん。
・朝すぐトイレ行く
おもらし大分無くなってきた。といってもまだある。そしておもらししていない日は起きてすぐにトイレに行く。これでおもらししたかどうかが分かる。まだまだおむつは外せないのかなーって思う。
・習字教室
毎週木曜日の習字教室が楽しそう手を真っ黒にして帰ってくるんだけど、字を大きく丁寧に書いていてすごくいいなと思った。少し遠いので車を使わないと行けないんだけど、2年生ぐらいになったら歩いても行けると思う。毎回作品を持って帰ってくるので見るのが楽しみ。
・誕生日プレゼント
俺が誕生日だったんだけど、手紙くれた。
「たんじょうびおめでとう これからもしごとがんばろうね」って書いてあった。
あとビールの絵と19歳ってのもあった。ありがとう。
・将棋が好き
将棋がけっこう好きみたい。学童で流行ってるからみたいなんだけど、NHKの将棋とかも見たがる。家でも将棋をやりたがる。手加減しないでやってるのが良くないのかなって思いながらも圧倒的に勝つようにしている。それでも好きなら勉強させてもいいかなと思ってる。
・参観日と「らおし」
授業参観があった。さっそく。会社抜け出て見に行った。それにしても片道1時間30分なので、往復だけで3時間も使って疲れた。授業は算数だった。自分の子供だけじゃなくて子どもたちが暴れること無く先生の話を聞いているのに驚いた。1人2人は言うこときかないこいるけど、それにしてもみんなちゃんとしてた。公立だけど特殊な事情である程度の所得があるからなのか子供もしっかりしてた。
課題で育てているオクラも芽を出していた。3つ。なぜか「らおし」って名前をつけていた。アナ雪って聞いてたから「オラフ」だと思うのだが「ラオシ」って書いてあった。無事実までなってくれるとうれしい。
・レアル・マドリード VS リバプール
6歳限定で参加募集がされた、レアル・マドリード VS リバプールの試合。応募したら参加できるとのことで車で行ってきた。同じ6歳でもこんなに差があるんだと思ったけど、うちのCHONANも活躍していた。あとから聞いたらスペイン人コーチもボールにばかり向かうんじゃなくて自分でポジションを確保していてすごかったと言っていたらしい。ものすごく走り回っていた。CHONANにはボールの団子に行くなと強く言っているのであまり団子には入らなかったのも良かったみたい。本人達成感もあったみたいで良かった。その後帰って、夕方もサッカー行ったのもすごい。かわいそうなのはJINAN。
特に遊具があるわけでも無いし、待っているところは芝生でも無い。けっきょくずーっと車で待っていた。最近このJINANがCHONANイベントについていって待つということが多いので少し可愛そうに思っている。JINANが遊ぶところに連れて行ってあげたい。
・おもらし
おもらしはまだ止まらない。よっておむつも卒業はまだ出来ていない
5月03日(木)
5月06日(日)
5月12日(土)
5月16日(水)
5月18日(金)
5月19日(土)
5月21日(月)
5月23日(水)
5月26日(土)
5月29日(火)
10回/31日:おもらし率32%
・左頬あざ
左頬にぶつけたのか青あざを作っていた。これがけっこう目立って痛々しかった。(6月現在、あざはきれいに消えた)本人最初は「どこでぶつけたのか覚えていない」と言っていたけど、実は小学校でぶつかってあざをつくったみたい。こういうの言わないのって「いじめ?」って思ったけど、こいつは運動神経もいいし、鈍感だからいじめに遭いにくいと思ってる。なんか控えめに「実は。。」って説明してきたので、なんで最初から言わないの?って思った。
・10マス引き算
さて、苦手な引き算。毎日毎日10マス引き算をやらされているので、へんなコツを掴んできた。それは引き算する項目を一つずつ下げていけばいいってこと。もはや引き算ではなくパズルになってるんだけど、とりあえずそれでいいかって思ってる。
5 7 9
1
4
5
2
上記だと、
5 7 9
1 4 6 8
4
5
2
ってなって、そのあと、
5 7 9
1 4 6 8
4 1 3 5
5
2
って上から進んでいくんだけど、CHONANは、
5 7 9
1 4 6 8
4
5
2 3 5 7
ってやってる。彼は、2の行で「5−2=3」を導き出すのでは無くて、1→2に行が増えてるので、答えがすべて1減るっている判断をしている。だから引き算しないで、1の行「4 6 8」を見て、1ずつ引いて「3 5 7」を導き出してる。
上にも書いたけど、いまはそれでもいいよ。そのうち慣れるから、毎日やれ。
JINAN
・新幹線バイバイ
新幹線に限らずなんだけど、電車に向かってバイバイを大声で行ってる。
「ばいばーい」
「元気でねー」
「また明日あそぼうねー」
最後の一言で聞いてる人がみんな笑顔になるという。すごい大きな声なんだけど、かわいい。
・(CHONAN)泣いてるねー
CHONANはよく怒られてる。そして大泣きすることも多い。その2人(奥さんとCHONAN)ってすごいうるさいんだけどJINANはまったく気にせず「CHONAN泣いてるねー」とケロッとして言っているという話。
・おいしいねー(フレンチトースト)
「いただきます」「おいしいね」をよく言うんだけど、この前の朝食でフレンチトーストを食べていたとき、「おいしいねー」を連発していた。本当に美味しいんだろうなというのが伝わってきた。
・すぐに脱ぐ(はだかんぼ)
すぐに脱ぐ。暖かくなってきたからいいんだけど、すぐに脱ぐ。おむつも積極的に脱ぐ。全裸になる。 そして笑いながら走り回る。これが早い。本人はとても楽しそうにしている。着せてもすぐ脱ぐ。ベランダにまで出る。無理やり着せると大きな声で泣く。そして脱ぐ。
・怒られると逆ギレ
なにかの帰り道にJINANがオブジェみたいなものに乗った。それを見たCHONANが「乗っちゃダメなんだよ」と優しく教えていた。ここまでは普通にある風景。ただここからが問題で、それを聞いたJINANが、
「あああああーーーーーーーー」「いいのーーーーーーー!!!」
と大声で叫んだ。その叫びはすごかった。完全に逆ギレ。キレイな逆ギレ。こんなの久しぶりにみた。「お前が悪いだろ」とJINANに言うととても大きな声で泣き出した。こうなるとどうしようもない。キレイすぎる逆ギレだった。
・二人で遊ぶ(電車)
2人で電車ごっこして遊んでることがある。兄弟っていいなと思う。JINANはとても弟っぽくてCHONANの後をついて回り、言っていることのマネをしたがる。いつまでこんなに可愛いんだろうと思ってしまう。いまは本当にかわいい。
・これなに線?乗ったよね?
特に仙台行った後からなんだけど、電車みると絶対に聞いてくる。東急東横線乗っても、相鉄線乗っても、 京浜東北線、京急線見ても絶対に「これなに線?」「乗ったよね?」と聞く。トミカで遊んでいるときも絶対に聞いてくる。毎回本当の線路と乗ったか乗ってないかを伝える。大体乗ったことあるので、「乗ったよ」と伝えるとそれで満足するらしい。
・いいなー(CHONANまね)
とにかくCHONANのマネをする。CHONANの口癖「いいなー」も少し大げさにふざけた感じでマネをしている。(´ε` )こんな顔して「いいなー」と言う。これめっちゃ可愛い。そしてそれを見たCHONANはなるべく言うのやめようと思うらしい。
・変なポーズ
「かっこいいポーズして!」と言うと、変な顔して、変なポーズ取る。これが異様におもしろい。みんなで笑ってしまった。喜んでもらえていると思ったJINANはさらに力を込めて変なポーズを取る。本当に面白いし楽しい。
・歯磨き上手
ずっと大人しくしてくれなかった歯磨き。最近はすごくいい子で、あーんと口をずっと開けてくれている。ガチャ歯かなーと思っていたけどかなり揃ってきて、きれいな歯並びになってきた。とても磨きやすいのでこっちもやりがいがある。朝の忙しい時間なんだけどとても大切な時間。
・髪切った?
タモリみたいに聞いてくる。切った時も聞いてくる。本当にタモリみたいに唐突に「髪切った?」と聞いてくる。切ったかどうかはあまり興味が無いみたい。ただ聞いてくる。答えても反応は無い。
元気に育て
全データ
2012年(平成24年)
・02月21日(火):CHONAN誕生【済】
・03月21日(水):CHONAN生誕01ヶ月目【済】
・04月21日(土):CHONAN生誕02ヶ月目【済】
・05月11日(金):おれ37才【済】
・05月21日(月):CHONAN生誕03ヶ月目【済】
・06月21日(木):CHONAN生誕04ヶ月目【済】
・06月26日(火):おまえ31才【済】
・07月21日(土):CHONAN生誕05ヶ月目【済】
・08月21日(火):CHONAN生誕06ヶ月目(ハーフバースディ)【済】
・09月08日(土):CHONAN生誕200日目【済】
・09月21日(金):CHONAN生誕07ヶ月目【済】
・10月21日(日):CHONAN生誕08ヶ月目【済】
・11月21日(水):CHONAN生誕09ヶ月目【済】
・12月17日(月):CHONAN生誕300日目【済】
・12月21日(金):CHONAN生誕10ヶ月目【済】
・12月31日(月):結婚5周年【済】
2013年(平成25年)
・01月21日(月):CHONAN生誕11ヶ月目【済】
・02月21日(木):CHONAN生誕1周年(バースディ)【済】
・03月27日(水):CHONAN生誕400日目【済】
・05月11日(土):おれ38才【済】
・06月26日(水):おまえ32才【済】
・07月05日(金):CHONAN生誕500日目【済】
・10月13日(日):CHONAN生誕600日目【済】
・12月31日(火):結婚6周年【済】
2014年(平成26年)
・01月21日(火):CHONAN生誕700日目【済】
・02月21日(金):CHONAN生誕2周年【済】
・05月01日(木):CHONAN生誕800日目【済】
・05月11日(日):おれ39才【済】
・06月26日(木):おまえ33才【済】
・08月09日(土):CHONAN生誕900日目【済】
・11月17日(月):CHONAN生誕1000日目【済】
・12月31日(水):結婚7周年 【済】
2015年(平成27年)
・02月21日(土):CHONAN生誕3周年【済】
・05月11日(月):おれ40才【済】
・06月26日(金):おまえ34才【済】
・12月30日(水):JINAN誕生【済】
・12月31日(木):結婚8周年 【済】
2016年(平成28年)
・01月30日(土):JINAN生誕01ヶ月目【済】
・02月21日(日):CHONAN生誕4周年【済】
・02月29日(月):JINAN生誕02ヶ月目【済】
・03月30日(水):JINAN生誕03ヶ月目 【済】
・04月08日(金):JINAN生誕100日目 【済】
・04月30日(土):JINAN生誕04ヶ月目 【済】
・05月11日(水):おれ41才【済】
・05月30日(月):JINAN生誕05ヶ月目【済】
・06月26日(日):おまえ35才【済】
・06月30日(木):JINAN生誕06ヶ月目 (ハーフバースディ)【済】
・07月17日(日):JINAN生誕200日目【済】
・07月30日(土):JINAN生誕07ヶ月目【済】
・08月30日(火):JINAN生誕08ヶ月目【済】
・09月30日(金):JINAN生誕09ヶ月目【済】
・10月25日(火):JINAN生誕300日目【済】
・10月30日(日):JINAN生誕10ヶ月目【済】
・11月30日(水):JINAN生誕11ヶ月目【済】
・12月30日(金):JINAN生誕1周年(バースディ)【済】
・12月31日(土):結婚9周年【済】
2017年(平成29年)
・02月02日(木):JINAN生誕400日目【済】
・02月21日(火):CHONAN生誕5周年【済】
・03月04日(土):金沢旅行【済】
・05月04日(木):仙台旅行【済】
・05月11日(木):おれ42才【済】
・05月13日(土):JINAN生誕500日目【済】
・06月26日(月):おまえ36才【済】
・08月05日(土):伊豆長岡旅行【済】
・08月11日(金):金沢旅行【済】
・08月13日(日):CHONAN生誕2000日目【済】
・08月21日(月):JINAN生誕600日目【済】
・09月09日(土):沖縄旅行【済】
・10月07日(土):運動会【済】
・10月14日(土):CHONAN七五三【済】
・11月29日(水):JINAN生誕700日目【済】
・12月16日(土):生活発表会【済】
・12月30日(土):JINAN生誕2周年【済】
・12月31日(日):結婚10周年【済】
2018年(平成30年)
・01月06日(土):金沢旅行【済】
・02月21日(水):CHONAN生誕6周年【済】
・02月21日(水):ディズニーランド【済】
・03月09日(金):JINAN生誕800日目【済】
・03月17日(土):CHONAN卒園式【済】
・03月31日(土):金沢旅行【済】
・04月05日(木):CHONAN入学式【済】
・04月28日(土):ズーラシア【済】
・05月03日(木):品川水族館【済】
・05月04日(金):仙台旅行【済】
・05月11日(金):おれ43才【済】
・05月20日(日):レアルVSリバプール試合【済】
・06月09日(土):富里すいか撮影【済】
・06月17日(日):JINAN生誕900日目
・06月26日(火):おまえ37才
・07月13日(金):沖縄旅行
・09月25日(火):JINAN生誕1000日目
・12月30日(日):JINAN生誕3周年
・12月31日(月):結婚11周年
2019年(平成31年)
・02月21日(木):CHONAN生誕7周年
・05月11日(土):おれ44才
・06月26日(水):おまえ38才
・07月01日(月):支払い完了
・12月30日(月):JINAN生誕4周年
・12月31日(火):結婚12周年
2020年(平成32年)
・02月21日(金):CHONAN生誕8周年
・05月09日(土):CHONAN生誕3000日目
・05月11日(●):おれ45才
・06月21日(●):JINAN生誕2000日目
・06月26日(●):おまえ39才
・12月30日(●):JINAN生誕5周年
・12月31日(●):結婚13周年
2021年
・02月21日(日):CHONAN生誕9周年
・05月11日(●):おれ46才
・06月26日(●):おまえ40才
・12月30日(●):JINAN生誕6周年
・12月31日(●):結婚14周年
2022年
・02月21日(月):CHONAN生誕10周年
・05月11日(●):おれ47才
・06月26日(●):おまえ41才
・12月30日(●):JINAN生誕7周年
・12月31日(●):結婚15周年
2023年
・02月03日(金):CHONAN生誕4000日目
・02月21日(火):CHONAN生誕11周年
・05月11日(●):おれ48才
・06月26日(●):おまえ42才
・12月30日(●):JINAN生誕8周年
・12月31日(●):結婚16周年
2024年
・02月21日(水):CHONAN生誕12周年
・03月17日(●):JINAN生誕3000日目
・05月11日(●):おれ49才
・06月26日(●):おまえ43才
・12月30日(●):JINAN生誕9周年
・12月31日(●):結婚17周年
2025年
・02月21日(金):CHONAN生誕13周年
・05月11日(●):おれ50才
・06月26日(●):おまえ44才
・10月30日(木):CHONAN生誕5000日目
・12月30日(●):JINAN生誕10周年
・12月31日(●):結婚18周年
2026年
・02月21日(土):CHONAN生誕14周年
・05月11日(●):おれ51才
・06月26日(●):おまえ45才
・12月12日(●):JINAN生誕4000日目
・12月30日(●):JINAN生誕11周年
・12月31日(●):結婚19周年
2027年
・02月21日(日):CHONAN生誕15周年
・05月11日(●):おれ52才
・06月26日(●):おまえ46才
・12月30日(●):JINAN生誕12周年
・12月31日(●):結婚20周年
2028年
・02月21日(月):CHONAN生誕16周年
・05月11日(●):おれ53才
・06月26日(●):おまえ47才
・12月30日(●):JINAN生誕13周年
・12月31日(●):結婚21周年
2029年
・02月21日(水):CHONAN生誕17周年
・05月11日(●):おれ54才
・06月26日(●):おまえ48才
・09月07日(●):JINAN生誕5000日目
・12月30日(●):JINAN生誕14周年
・12月31日(●):結婚22周年
2030年
・02月21日(木):CHONAN生誕18周年
・05月11日(●):おれ55才
・06月26日(●):おまえ49才
・12月30日(●):JINAN生誕15周年
・12月31日(●):結婚23周年
2031年
・02月21日(金):CHONAN生誕19周年
・05月11日(●):おれ56才
・06月26日(●):おまえ50才
・12月30日(●):JINAN生誕16周年
・12月31日(●):結婚24周年
2032年
・02月21日(土):CHONAN生誕20周年
・05月11日(●):おれ57才
・06月26日(●):おまえ51才
・12月30日(●):JINAN生誕17周年
・12月31日(●):結婚25周年
2033年
・02月21日(●):CHONAN生誕21周年
・05月11日(●):おれ58才
・06月26日(●):おまえ52才
・12月30日(●):JINAN生誕18周年
・12月31日(●):結婚26周年
2034年
・02月21日(●):CHONAN生誕22周年
・05月11日(●):おれ59才
・06月26日(●):おまえ53才
・12月30日(●):JINAN生誕19周年
・12月31日(●):結婚27周年
2035年
・02月21日(●):CHONAN生誕23周年
・05月11日(●):おれ60才
・06月26日(●):おまえ54才
・12月30日(●):JINAN生誕20周年
・12月31日(●):結婚28周年
・
・
・
2039年
・02月21日(水):CHONAN生誕27周年
・05月11日(日):おれ64才
・06月26日(月):おまえ58才
・07月09日(金):CHONAN生誕10000日目
・12月30日(●):JINAN生誕24周年
・12月31日(●):結婚32周年
・
・
・
2043年
・02月21日(●):CHONAN生誕31周年
・05月11日(●):おれ68才
・05月17日(●):JINAN生誕10000日目
・06月26日(●):おまえ62才
・12月30日(●):JINAN生誕28周年
・12月31日(●):結婚36周年
登録:
投稿 (Atom)
新年っぽい言葉
久しぶりに。自分への戒め。 その1 年をとればとるほど、若い人をたたきたくなります。 気をつけましょう。 その2 何かに詳しくなればなるほど、その分野での新しい動きやアイデアに否定的になります。 気をつけましょう。 その3 何かを得れば得るほど、それを得たのは自分の実力だと思い...
-
東京がひとつになる日。東京マラソン2010 参加申込 1)方法 インターネット又は郵便振替 2)期間 2009年(平成21年)8月1日(土)から8月31日(月)まで(必着) 3)参加者の決定 定員を超えた場合は抽選を行う。 4)入金 当選者は指定期日までに指定口座に入金のこと。 ...
-
【子育て】産まれました【2012年02月】 【子育て】今月の子供【2012年06月】 【子育て】今月の子供【2012年07月】 【子育て】今月の子供【2012年08月】 【子育て】今月の子供【2012年09月】 【子育て】今月の子供【2012年10月】 【子育て】今月の子供【...