チーム金沢が来たので、28Fでご飯食べたり、向かいの蕎麦屋でカツ丼食べたりした。それと石窯ハンバーグ。これも美味しかった。しゃぶしゃぶよりコッチのほうが美味しいと思った。あと仕事がとても遅い日が多かったがそういう日は塩ラーメン食べてる。体に良くないのはわかってる。それと羽田空港で買ったたまご。卵かけご飯にして食べたらめっちゃ美味しかった。たまに食べるのはいいと思った。
2017年11月6日月曜日
2017年10月の食事
チーム金沢が来たので、28Fでご飯食べたり、向かいの蕎麦屋でカツ丼食べたりした。それと石窯ハンバーグ。これも美味しかった。しゃぶしゃぶよりコッチのほうが美味しいと思った。あと仕事がとても遅い日が多かったがそういう日は塩ラーメン食べてる。体に良くないのはわかってる。それと羽田空港で買ったたまご。卵かけご飯にして食べたらめっちゃ美味しかった。たまに食べるのはいいと思った。
【子育て】今月の子供【2017年10月】
【子育て】産まれました【2012年02月】
【子育て】今月の子供【2012年06月】
【子育て】今月の子供【2012年07月】
【子育て】今月の子供【2012年08月】
【子育て】今月の子供【2012年09月】
【子育て】今月の子供【2012年10月】
【子育て】今月の子供【2012年11月】
【子育て】今月の子供【2012年12月】
【子育て】今月の子供【2013年01月】
【子育て】今月の子供【2013年02月】
【子育て】今月の子供【2013年03月】
【子育て】今月の子供【2013年04月】
【子育て】今月の子供【2013年05月】
【子育て】今月の子供【2013年06月】
【子育て】今月の子供【2013年07月】
【子育て】今月の子供【2013年08月】
【子育て】今月の子供【2013年09月】
【子育て】今月の子供【2013年10月】
【子育て】今月の子供【2013年11月】
【子育て】今月の子供【2013年12月】
【子育て】今月の子供【2014年01月】
【子育て】今月の子供【2014年02月】
【子育て】今月の子供【2014年03月】
【子育て】今月の子供【2014年04月】
【子育て】今月の子供【2014年05月】
【子育て】今月の子供【2014年06月】
【子育て】今月の子供【2014年07月】
【子育て】今月の子供【2014年08月】
【子育て】今月の子供【2014年09月】
【子育て】今月の子供【2014年10月】
【子育て】今月の子供【2014年11月】
【子育て】今月の子供【2014年12月】
【子育て】今月の子供【2015年01月】
【子育て】今月の子供【2015年02月】
【子育て】今月の子供【2015年03月】
【子育て】今月の子供【2015年04月】
【子育て】今月の子供【2015年05月】
【子育て】今月の子供【2015年06月】
【子育て】今月の子供【2015年07月】
【子育て】今月の子供【2015年08月】
【子育て】今月の子供【2015年09月】
【子育て】今月の子供【2015年10月】
【子育て】今月の子供【2015年11月】
【子育て】産まれました2【2015年12月】
【子育て】今月の子供【2015年12月】
【子育て】今月の子供【2016年01月】
【子育て】今月の子供【2016年02月】
【子育て】今月の子供【2016年03月】
【子育て】今月の子供【2016年04月】
【子育て】今月の子供【2016年05月】
【子育て】今月の子供【2016年06月】
【子育て】今月の子供【2016年07月】
【子育て】今月の子供【2016年08月】
【子育て】今月の子供【2016年09月】
【子育て】今月の子供【2016年10月】
【子育て】今月の子供【2016年11月】
【子育て】今月の子供【2016年12月】
【子育て】今月の子供【2017年01月】
【子育て】今月の子供【2017年02月】
【子育て】今月の子供【2017年03月】
【子育て】今月の子供【2017年04月】
【子育て】今月の子供【2017年05月】
【子育て】今月の子供【2017年06月】
【子育て】今月の子供【2017年07月】
【子育て】今月の子供【2017年08月】
【子育て】今月の子供【2017年09月】
【子育て】今月の子供【2017年10月】
CHONAN:5歳 8ヶ月 JINAN:1歳10ヶ月
CHONAN
・おもらし
おもらしをする。まだする。10月は、
10月02日(月)
10月11日(水)
10月17日(水)
10月28日(土)
と4回もおもらしした。しかもものすごく朝早くに起こされる。「汗かいた」とか「なんか濡れてる」とか言うのやめてほしい。それおもらしだから。その後は特にグズること無く新しいパジャマに着替えてすぐに寝る。結論、当面はオムツをすることに。5日連続おもらししなかったら再度パンツに戻すことにした。あとは12時頃にトイレに連れて行くのもやめることにした。
・運動会
保育園最後の運動会。雨だったので体育館で実施したのだが、午前中で終わるプログラムなので特に残念という訳でも無かった。体育館のほうが見やすいし。サーキットも綱引きも、ソーラン節もリレーもとても頑張っていて感動した。それ以上にもう手離れしているんだなと思った。おもらしするけど。
リレーは途中で転んだけれど、チームが勝ったので良かった。トラウマになるところだった。 ソーラン節はけっこう本当に感動的でやれていた。数年前まで手元にいた小さい奴が大きくなったという実感しかなかった。そろそろ子離れしないと。
・七五三
七五三も実行した。やっとと言うか、念願と言うか。 。天気はギリギリ持ちそうな感じ。タクシー捕まえてスタジオへ向かう。CHONANがスーツに着替えて撮影開始。その間に両親が着物への着付けをする。スタジオは狭いんだけどいろいろと仕組化されていて効率よく進んだ。でも着物の着付け以外で考えると鎌倉のスタジオの方がいいかなとも思った。カメラマンが鎌倉のほうがいい気がする。
その後、家族全員で写真撮影して、CHONAN・JINANで撮影した。けっこう時間かかって13時ぐらいになった。そこから車で平塚の寒川神社へ移動する。天気はなんとかもってくれて本当に良かった。親族のみんなにもお披露目できて良かった。CHONANは締め付けがキツイってことで早く脱ぎたがってた。JINANは楽しそうに走っていた。
年賀状用の写真も取れたし、とても良かった。CHONANがどこまで覚えていてくれているかは分からないんだけど、少しでも覚えていてくれるとうれしい。そしてこれからも健やかに育って欲しい。
・甘いもの
5歳まで甘いもの、特に砂糖は禁止していたので、解禁されてからの甘いもの欲求が半端ない。それでも少し恐怖訴求するとスッと引いて食べないのが偉いと思う。いまは金沢から送られてきた「じろ飴」を積極的に舐めるようにしている。これだけが唯一あまり怒られずに口にすることができるのもいいところみたい。いまのお気に入りは、「ハイチュウ」「PINO」「マーブルチョコ」かな。
・ハイチュウ
そのハイチュウ、遠足のオヤツでも選ぶし、なにか頑張った時にお菓子買ってあげると言うと「ハイチュウ」と即答する。「なんで好きなの?」 と聞くと「初めて食べた時、おいしくて衝撃を受けた」と説明していた。「衝撃を受けた」という単語にこちらも驚いた。そんなにおいしく感じたなんてとても良かったねと思った。でも食べ過ぎると歯が溶けるよ、と恐怖訴求しておいた。
・おになりさん
これは遠足の弁当で作ってもらった「おいなりさん」のことを「おになりさん」だと思っていたことが発覚。発端は
「クーイズクイズ」
「なーんのクイズ」
「鬼は鬼でも食べられる鬼は?」
「おになりさん」
というやりとりがあったから。正確には「おいなりさん」だから。とはあえて教えなかった。本人が気づくまでは「おになりさん」で進めて欲しい。 ちなみに、弁当は完食したらしい。けっこうなボリュームがあったんだけど、おいしかったとのこと。奥さんかなり気合い入れて作ってたので報われたと思う。さらに書くと、3つまで持っていくことを許されたオヤツだが、本人が選んだのは、「プリッツサラダ味」「たけのこの里」「ハイチュウ」だった。
・ピタゴラ装置
ピタゴラ第3次ブームみたいなのが来ていて、ドミノを使って本格的な装置を作ることにはまっている。このCHONAN、ピタゴラ装置をやっているときの集中力はかなりすごくて、いつまでも何回も試しながら装置を作る。ピタゴラスイッチで流れている「失敗の歌」を歌いながら遊んでいるので失敗自体が遊びになっていて、楽しんでいる。いまのはやりは最後に裏返しになっている折り紙が下に落ちると「ピ」と書いてあり、それが表になっていると成功という方式。けっこう上手。
・マリノスサッカー
たまたま、マリノスVSアントラーズの試合をテレビで見ていた。この試合かなり面白い内容だったということもあり、初めてと言っていいくらいCHONANがサッカーを集中して見ていた。サッカー面白いと言っていた。11月は実際のゲームも見に行くのでさらに好きになってくれればうれしい。
・白玉作り
何度か手伝ったことがあるんだけど、白玉を作っていた。どうしても長細い白玉をつくって「ち◯こ」と言いたいらしくたくさん作ろうとして怒られていた。甘いものブームも相まって、白玉は最高のオヤツだと思っているはず。できたての白玉は美味しい。
・ドッジボール
ドッジボールが保育園で流行っている(というか最上級学年しかドッジボールができないらしいのだが、)らしく、ドッジボールの話題がよく出てくる。それも毎回、「ドッジボール何番だったでしょうか?」というもの。さらにだいたい「2番」となっている。1番にはSHOGOくんという強い子がいるらしくなかなか勝てない。でも時々勝った時は「1番!」と嬉しそうに言ってくる。
・ゲーセンと手の皮
沖縄で初体験したゲーセン。大和でも連れて行ったら大興奮。マリオカートが無かったけど、頭文字Dのみなとみらいコースを遊んでいた。太鼓の達人も遊んだんだけど、手の皮が向けて痛かったらしく、「もうやらない」と言っていた。頭文字Dは上手だった。
・ドラえもんミュージアム
とうとう行ってきた。ドラえもんミュージアム。平日行ったんだけど、混んでないのに入場制限する意味不明な運営に辟易しながらも中に入ればそれなりに工夫されてて楽しかった。もっとドラえもんの道具と触れ合うことのできる仕組みがあれば面白いと思った。例えばVR使って、実際の道具を使う経験ができるなど。
中入ると、イヤホン渡されて生原稿見ながらの解説を聞いて、奥にいるきれいなジャイアンを泉から出して、その後遊べるところがあるので一通り遊ばせた。困ったのは近くにローソンが無いこと。ローソンチケットでしかチケットが買えないのに近くにまったくローソンが無いという自体に1つ駅移動するはめになった。天気が良かったからブラブラと歩けてよかったけどもう少し整えてほしいなと思った。
帰りのバスは運転手さんが「ボタン押し放題です」と言ってくれたお陰で乗っていた子どもは降車ボタン押しまくっていた。こじんまりしていたけど楽しいところだった。JINANも大きくなったら会社休んで連れてきてあげたいと思った。
JINAN
・とにかく何か話している
何かよく分からないけど話している。ずっと話している。「ぷちゃぷちゃぷちゃぷちゃ」という感じ。何かを感じて、何かを伝えようとしているみたいなんだけど結論ナンテ言っているかは分からない。
・ぞうさん
ぞうさん「ぞーさん」
ライオン「がおー」
うさぎ「ぴょんぴょん」
いぬ「わんわん」
ねこ「にゃー」
ごはん「むしゃむしゃ」
牛乳「ごくごく」
ふりかけ「ふりふり」→「しゃかしゃか」でしょと毎回指摘
これが、いま「やって」というとやってくれる一覧
・アクシー、ばしゅ
タクシー見ると「アクシー!」と興奮して手を振る。「何色?」と聞くと、すべて「きいろ!」と答える。
バスみると「ばしゅ!」と言って手を振る。「何色?」と聞くと、すべて「きいろ!」と答える。
・パンよりご飯
パンよりご飯が好き。さらにふりかけがかかっているご飯が好き。というか、それしか食べない。ふりかけご飯とフルーツしか食べない。でもミニトマトもかなり好きで、俺とCHONANとJINANで取り合いになる。
・よーいドン
「よーい」「ドン」といって走り出す。しかもこの「よーい」の時に片手を前に出して、かけっこのポーズを毎回取ってから「ドン」でポテポテと走り出す。文字通り「ポテポテ」と走るので、見ていてかわいい。しかも「よーい」の時は結構な声を出してポーズを取るのでそれがかわいい。
・これなにー
とにかく目につくモノ全てに対して「これなにー」と聞いてくる。興味があろうがなかろうが、全て同じテンションで「これなにー」と聞いてくる。しかも連続で「これなにー」「これなにー」「これなにー」最初は真面目に答えていたけど、あまりにも聞いてくるのでだいたい最後はCHONANの名前を言って終わるようにしている。ダメなのは分かっている。
・ソーラン節
CHONANのソーラン節に触発されたのか、「ショーランショーラン」と体を回して振り付けを行うようになっている。最初の手をグルグル回して「ヤ!」の部分も見よう見まねでやっている。この子があと4年後にはソーラン節踊れるようになるんだからすごい。
・ひざの滑り台
膝の上に乗せて滑り台みたいに滑らせると必ず「もういっかーい」と人差し指を立てて言ってくる。これも永遠かと思うくらいに繰り返される。膝の滑り台はかなり好きみたい。
・電話のマネ
CHONANよりも音に対して敏感なのか非常に反応がいい。奥さんが電話で話しているのを聞いていて、そのマネをしていた。「もしもし」ならば「もちゅもちゅ」と言いながら首を傾けて話す。本屋でも電話のおもちゃがあるんだけどそれを使って誰かに話しかけていた。電話というかとにかく音に対して敏感だと思う。
・こやい
怖いのこと。なにか怖いことがあると、「こやーい」といって泣きそうになる。でも「こやい」って言ってるからこっちは笑ってします。
元気に育て
全データ
2012年(平成24年)
・02月21日(火):CHONAN誕生【済】
・03月21日(水):CHONAN生誕01ヶ月目【済】
・04月21日(土):CHONAN生誕02ヶ月目【済】
・05月11日(金):おれ37才【済】
・05月21日(月):CHONAN生誕03ヶ月目【済】
・06月21日(木):CHONAN生誕04ヶ月目【済】
・06月26日(火):おまえ31才【済】
・07月21日(土):CHONAN生誕05ヶ月目【済】
・08月21日(火):CHONAN生誕06ヶ月目(ハーフバースディ)【済】
・09月08日(土):CHONAN生誕200日目【済】
・09月21日(金):CHONAN生誕07ヶ月目【済】
・10月21日(日):CHONAN生誕08ヶ月目【済】
・11月21日(水):CHONAN生誕09ヶ月目【済】
・12月17日(月):CHONAN生誕300日目【済】
・12月21日(金):CHONAN生誕10ヶ月目【済】
・12月31日(月):結婚5周年【済】
2013年(平成25年)
・01月21日(月):CHONAN生誕11ヶ月目【済】
・02月21日(木):CHONAN生誕1周年(バースディ)【済】
・03月27日(水):CHONAN生誕400日目【済】
・05月11日(土):おれ38才【済】
・06月26日(水):おまえ32才【済】
・07月05日(金):CHONAN生誕500日目【済】
・10月13日(日):CHONAN生誕600日目【済】
・12月31日(火):結婚6周年【済】
2014年(平成26年)
・01月21日(火):CHONAN生誕700日目【済】
・02月21日(金):CHONAN生誕2周年【済】
・05月01日(木):CHONAN生誕800日目【済】
・05月11日(日):おれ39才【済】
・06月26日(木):おまえ33才【済】
・08月09日(土):CHONAN生誕900日目【済】
・11月17日(月):CHONAN生誕1000日目【済】
・12月31日(水):結婚7周年 【済】
2015年(平成27年)
・02月21日(土):CHONAN生誕3周年【済】
・05月11日(月):おれ40才【済】
・06月26日(金):おまえ34才【済】
・12月30日(水):JINAN誕生【済】
・12月31日(木):結婚8周年 【済】
2016年(平成28年)
・01月30日(土):JINAN生誕01ヶ月目【済】
・02月21日(日):CHONAN生誕4周年【済】
・02月29日(月):JINAN生誕02ヶ月目【済】
・03月30日(水):JINAN生誕03ヶ月目 【済】
・04月08日(金):JINAN生誕100日目 【済】
・04月30日(土):JINAN生誕04ヶ月目 【済】
・05月11日(水):おれ41才【済】
・05月30日(月):JINAN生誕05ヶ月目【済】
・06月26日(日):おまえ35才【済】
・06月30日(木):JINAN生誕06ヶ月目 (ハーフバースディ)【済】
・07月17日(日):JINAN生誕200日目【済】
・07月30日(土):JINAN生誕07ヶ月目【済】
・08月30日(火):JINAN生誕08ヶ月目【済】
・09月30日(金):JINAN生誕09ヶ月目【済】
・10月25日(火):JINAN生誕300日目【済】
・10月30日(日):JINAN生誕10ヶ月目【済】
・11月30日(水):JINAN生誕11ヶ月目【済】
・12月30日(金):JINAN生誕1周年(バースディ)【済】
・12月31日(土):結婚9周年【済】
2017年(平成29年)
・02月02日(木):JINAN生誕400日目【済】
・02月21日(火):CHONAN生誕5周年【済】
・03月04日(土):金沢旅行【済】
・05月04日(木):仙台旅行【済】
・05月11日(木):おれ42才【済】
・05月13日(土):JINAN生誕500日目【済】
・06月26日(月):おまえ36才【済】
・08月05日(土):伊豆長岡旅行【済】
・08月11日(金):金沢旅行【済】
・08月13日(日):CHONAN生誕2000日目【済】
・08月21日(月):JINAN生誕600日目【済】
・09月09日(土):沖縄旅行【済】
・10月07日(土):運動会
・10月14日(土):CHONAN七五三
・11月29日(水):JINAN生誕700日目
・12月16日(土):生活発表会
・12月30日(土):JINAN生誕2周年
・12月31日(日):結婚10周年
2018年(平成30年)
・02月21日(水):CHONAN生誕6周年
・03月09日(金):JINAN生誕800日目
・05月11日(金):おれ43才
・06月17日(日):JINAN生誕900日目
・06月26日(火):おまえ37才
・09月25日(火):JINAN生誕1000日目
・12月30日(日):JINAN生誕3周年
・12月31日(月):結婚11周年
2019年(平成31年)
・02月21日(木):CHONAN生誕7周年
・05月11日(土):おれ44才
・06月26日(水):おまえ38才
・07月01日(月):支払い完了
・12月30日(月):JINAN生誕4周年
・12月31日(火):結婚12周年
2020年(平成32年)
・02月21日(金):CHONAN生誕8周年
・05月09日(土):CHONAN生誕3000日目
・05月11日(●):おれ45才
・06月21日(●):JINAN生誕2000日目
・06月26日(●):おまえ39才
・12月30日(●):JINAN生誕5周年
・12月31日(●):結婚13周年
2021年
・02月21日(日):CHONAN生誕9周年
・05月11日(●):おれ46才
・06月26日(●):おまえ40才
・12月30日(●):JINAN生誕6周年
・12月31日(●):結婚14周年
2022年
・02月21日(月):CHONAN生誕10周年
・05月11日(●):おれ47才
・06月26日(●):おまえ41才
・12月30日(●):JINAN生誕7周年
・12月31日(●):結婚15周年
2023年
・02月03日(金):CHONAN生誕4000日目
・02月21日(火):CHONAN生誕11周年
・05月11日(●):おれ48才
・06月26日(●):おまえ42才
・12月30日(●):JINAN生誕8周年
・12月31日(●):結婚16周年
2024年
・02月21日(水):CHONAN生誕12周年
・03月17日(●):JINAN生誕3000日目
・05月11日(●):おれ49才
・06月26日(●):おまえ43才
・12月30日(●):JINAN生誕9周年
・12月31日(●):結婚17周年
2025年
・02月21日(金):CHONAN生誕13周年
・05月11日(●):おれ50才
・06月26日(●):おまえ44才
・10月30日(木):CHONAN生誕5000日目
・12月30日(●):JINAN生誕10周年
・12月31日(●):結婚18周年
2026年
・02月21日(土):CHONAN生誕14周年
・05月11日(●):おれ51才
・06月26日(●):おまえ45才
・12月12日(●):JINAN生誕4000日目
・12月30日(●):JINAN生誕11周年
・12月31日(●):結婚19周年
2027年
・02月21日(日):CHONAN生誕15周年
・05月11日(●):おれ52才
・06月26日(●):おまえ46才
・12月30日(●):JINAN生誕12周年
・12月31日(●):結婚20周年
2028年
・02月21日(月):CHONAN生誕16周年
・05月11日(●):おれ53才
・06月26日(●):おまえ47才
・12月30日(●):JINAN生誕13周年
・12月31日(●):結婚21周年
2029年
・02月21日(水):CHONAN生誕17周年
・05月11日(●):おれ54才
・06月26日(●):おまえ48才
・09月07日(●):JINAN生誕5000日目
・12月30日(●):JINAN生誕14周年
・12月31日(●):結婚22周年
2030年
・02月21日(木):CHONAN生誕18周年
・05月11日(●):おれ55才
・06月26日(●):おまえ49才
・12月30日(●):JINAN生誕15周年
・12月31日(●):結婚23周年
2031年
・02月21日(金):CHONAN生誕19周年
・05月11日(●):おれ56才
・06月26日(●):おまえ50才
・12月30日(●):JINAN生誕16周年
・12月31日(●):結婚24周年
2032年
・02月21日(土):CHONAN生誕20周年
・05月11日(●):おれ57才
・06月26日(●):おまえ51才
・12月30日(●):JINAN生誕17周年
・12月31日(●):結婚25周年
2033年
・02月21日(●):CHONAN生誕21周年
・05月11日(●):おれ58才
・06月26日(●):おまえ52才
・12月30日(●):JINAN生誕18周年
・12月31日(●):結婚26周年
2034年
・02月21日(●):CHONAN生誕22周年
・05月11日(●):おれ59才
・06月26日(●):おまえ53才
・12月30日(●):JINAN生誕19周年
・12月31日(●):結婚27周年
2035年
・02月21日(●):CHONAN生誕23周年
・05月11日(●):おれ60才
・06月26日(●):おまえ54才
・12月30日(●):JINAN生誕20周年
・12月31日(●):結婚28周年
・
・
・
2039年
・02月21日(水):CHONAN生誕27周年
・05月11日(日):おれ64才
・06月26日(月):おまえ58才
・07月09日(金):CHONAN生誕10000日目
・12月30日(●):JINAN生誕24周年
・12月31日(●):結婚32周年
・
・
・
2043年
・02月21日(●):CHONAN生誕31周年
・05月11日(●):おれ68才
・05月17日(●):JINAN生誕10000日目
・06月26日(●):おまえ62才
・12月30日(●):JINAN生誕28周年
・12月31日(●):結婚36周年
登録:
投稿 (Atom)
新年っぽい言葉
久しぶりに。自分への戒め。 その1 年をとればとるほど、若い人をたたきたくなります。 気をつけましょう。 その2 何かに詳しくなればなるほど、その分野での新しい動きやアイデアに否定的になります。 気をつけましょう。 その3 何かを得れば得るほど、それを得たのは自分の実力だと思い...
-
東京がひとつになる日。東京マラソン2010 参加申込 1)方法 インターネット又は郵便振替 2)期間 2009年(平成21年)8月1日(土)から8月31日(月)まで(必着) 3)参加者の決定 定員を超えた場合は抽選を行う。 4)入金 当選者は指定期日までに指定口座に入金のこと。 ...
-
【子育て】産まれました【2012年02月】 【子育て】今月の子供【2012年06月】 【子育て】今月の子供【2012年07月】 【子育て】今月の子供【2012年08月】 【子育て】今月の子供【2012年09月】 【子育て】今月の子供【2012年10月】 【子育て】今月の子供【...