次男が生まれたので記しておこうと思う。
今は、AM4時。セブン-イレブンで買ったビールとカップヌードルの天ぷらそばを別途の部屋で食べている。ビールを飲みながら記すことに
不思議と眠くはならない。
遡ろう。
12月29日(火)この日は奥さんすこぶる調子が悪そうだった。長男と公園にサッカーへ行った時も部屋で休んでいた。「痛い」「痛い」と時々言っていたがまだ
先のことだろうと思っていた。朝食はホットケーキ。昼食は焼き肉手巻き寿司。夕食はいなり寿司だった。奥さん風呂に入って長男を寝かしつけ。
22時00分ごろ。奥さんが起きてくる。痛いと言っている。ただお互いにまだだと思っているのでそのまま過ごす。しかし、22時15分くらいにも「痛い」とい
う。この辺であれ?という感じ。念のため痛い感覚を図ることに。次に平野レミのおせち料理一気に作るという番組の録画を見ている時に「痛い」と言ったのが
22時24分くらい。これは来たかもということで病院へ行く準備を行う。
22時30分ごろ。病院に電話をするが誰も出ない。「行くしかない」と言うことで出発することに。寝ている長男を温かい格好に替えて、抱っこ紐に入れる。奥さんの入院セットバックを持つ。あとカメラを持つ。
「車いす借りるか?」と聞いたら「痛くない感覚で歩く」とのことで長男の時と同じく徒歩で病院に向かう。
22時45分ごろ。家を出発。ゆっくり歩く。時々痛いらしく立ち止まる。外は寒い。あまり歩いている人はいない。抱っこ紐に入っている長男も起きてしまう。「病院行くの?」「赤ちゃん生まれるの?」と聞いてくる。長男的にもビックイベントと感じているみたい。
22時50分ごろ。病院到着。受付済ませる。「事前に電話して下さい」と言われイラっとくる。「電話したけど誰も出ませんでしたよ」と言ったら「あ、そうですか」とのこと。なんだよ謝れよ。奥さんは痛そう。長男は重い。入院セットも重い。そんな中、「母子手帳と、同意書と、なんか(忘れた)の書類を用意してお
いて下さい」と言われてイラっとする。こっちは手が塞がってるんだよ。と思いながらも書類を用意して待つ。長男の時とは違って準備は早かった。車いすが来
たので奥さんがそれに乗って出産する階へ移動することに。
喉が渇いたと言われたので、スポーツドリンクを購入する。最終的にこれを飲むことは無いんだけど
その前に、奥さんのお母さんに陣痛が来たことと、長男を迎えに来てもらえないかと連絡をする。なんと車が無いとのこと。それならしょうがないからお母さんだけ来てもらって長男をみてもらうことにする。
23時10分ごろ。奥さんは陣痛室へ向かう。奥さんのお母さんからは「23時22分の急行に乗ります」と連絡がある。たぶん30分ぐらいで到着すると思うのでそれまでは長男と待合室で待つ。
23時12分に奥さんからLINEで「いま6センチ」「うまれるね」と連絡が入った。もう6センチなんだ!って思った。前回はけっこう待ちぼうけくらったんだ
けど今回は早いタイミングで看護師さんがやってきて、「いま6センチぐらいです。それほど時間かからずに生まれると思います。お子さんは入れませんので、見てくれる人に預けた段階ですぐに立ち会えます」と言われる。奥さんのお母さんが到着する前に生まれるんじゃないかってビビった。
長男も
興奮しているみたいで全然寝なかった。「君の声をきかせーて」とか星野源のSUNをなぜか口ずさんだりしていた。喉が渇いたと言ったので水を飲ませた。おしっこしたいと言うので、反対側の真っ暗な病院等を歩いてトイレにいった。「ここ怖いね」と言っていたけど俺も怖いと思った。
待合室で
待っていると、もう一回おしっこしたいと言い出す。まじかよと思い、おむつを履かせていたので「内緒だよ」といってそのままおしっこさせた。オムツを持っ
ていたので履き替えさせた。「赤ちゃん1月に生まれるって言っていたのに早いね」「赤ちゃん何時に生まれるの?」「おばあちゃん遅いね」とやたらと話しかけてくる。うるさいなと思ったけど、長男なりに緊張をほぐしていたのかもしれない。
24時00分ごろ。奥さんのお母さん到着。長男を渡して分べん室に向かう。3年ぶり2回目。他には誰もいなかった。奥さんの分べん室に行くと、タオルを巻いてなかったので、その準備をすることに。こ
れで15分くらい待たされたかな。この時はまだ「痛い痛い」とたまに言うくらいだった。
24時20分ごろ。分べん室に入室。「おう」と言うと「痛い」と言う。とにかく痛いらしい。写真を取ると怒られた。水飲むと何回も聞くと怒られた。「しつこい」と一言。だから黙ることにした。とにかくここから怒涛の「痛い」が始まる。30分ほどとにかく「痛い」「暑い」が続く。タオルをもらったのであおいだり汗を拭いたりするけど本人には何も伝
わってないみたい。
「子供の心音聞いて、子どもと呼吸しながら産みましょう」→「痛い」
「腹式呼吸すると子どもが楽になるよ」→「痛い」
「ヒーリングミュージックかけるね」→「聞こえない」
「のどかわいた?」→「しつこい」
と誰が何を言っても一刀両断な感じ。正直助産師さんに申し訳ないと思ったけど本人がつらそうなのでしょうがないと思った。とにかくタオルであおいで汗を拭くしか無かった。
24時40分ごろ。
「痛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい」
という声で全ての声がかき消されてしまう。子どもの心音も聞こえない。助産師さんが先生を呼ぶ。これは子どもに何かあったのか?先生がやってくる。「今言っておくか。奥さんは大変そうだから旦那さんに言うか」と先生と助産師が話す。「あれ?なんだこの感じやばいのか?」と焦った。
先生が「旦那さん、お子さんのある検査を最後までやってないので、キツめのワクチンか弱めのワクチンかの見極めが出来ていない。申し訳ない。申し訳ないがキツめのワ
クチンを打つことにする。了承してもらえるか。とのこと。なんだよーーって思った。もっと深刻なのかと思った。「はい、お願いします」と答えた。
(後日、このやり取り自体が必要なかったことがわかる。小児科部長の勘違いで現在はキツメのワクチンを全員に打つことになってるらしい)
25時10分ごろ。
「痛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい」
「痛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい」
「痛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい」
ものすごい顔だった。
「早く終わって」「早く出て」「痛い」を繰り返す。相当苦しそうだった。出産って本当に大変なんだと思った。本当につらそうだった。2度めでもつらいんだと思った。
「頭見えてきたよー」と助産師の声。そして
25時12分。生まれた。男の子。3144g。長男より大きい。生まれてすぐに泣いた。泣き声、可愛かった。性別言わないで下さいと言っていたので、生まれた時も助産師は気を使ってすぐに言わなかった。「性別見せますねー」と抱っこして見せてくれた。チンコついてた。男の子。二人目の男の子。髪も生えてい
た。爪が長かった。すごく可愛い声で泣いていた。ようこそ。ありがとう。よろしく。
25時40分ごろ。奥さん血が止まらないみた
いで、縫ったりしていた。ここでも「痛い」「痛い」と言っていた。3人で写真を取って、奥さんのお母さんと交代してきた。長男はずっと起きていたみたい。
やっぱり長男的には興奮と自分の立ち位置が劇的に代わることの恐怖もあるんだと思った。可愛いやつだと思った。写真を見せたら「かわいいね」と言っていた。俺はこの長男が大好きなので今後も仲良くしていきたいと思った。長男がどう思うかは分からないけど。
いったん奥さんのお母さんと長男には帰ってもらうことにした。その後奥さんの収縮が悪いらしく、収縮剤を打ったり、血圧を測ったり、お腹を冷やしたり、いろいろと処置を行っていた。
子どもの頭が少し伸びているので、ムニムニ動くと帽子が外れる。それを元の通りにかぶせようとすると気に入らないのか泣く。それの繰り返し。そういえば奥さんの名前をが間違えてて、全部の書類とタグを書きなおしたりしていた。助産師けっこう適当な人だった。
26時40分ごろ。子どもをいったん預けることに。先生がワクチンの説明をもう一回行ってきて同意書にサインをする。
看護師が入院セットを4人部屋に運んでくれたんだけど、運んだあとに「貴重品無いよね?」と聞く。あるに決まってるだろ。ってことで「あります」と答えると
「大丈夫かな」と言い出す。知らんよそんなこと。大丈夫じゃないの?っていうか持って行く前に聞けよと思ったけど、この助産師さん適当なんだと言うことで
流しておいた。
27時ごろ。奥さん体拭いて、もう30分様子見るということだったので帰ることに。「体が動かない」「筋肉痛」「下半身が痛い」「お腹が痛い」「もう一人生まれるくらい痛い」と言っていた。とにかく痛いみたい。
生むまでは3時間と早かったんだけどその後の処置も3時間ぐらいかかってけっきょく解散したのは27時(3時)くらいだった。眠いし、お腹がすいてしょうが
なかった。解散した後セブン-イレブンに寄って、ビールとカップラーメンを買った。帰ると長男と奥さんのお母さんが寝ていた。
この文章を書き終わった今の時間が4時40分ぐらい。眠い。でも無事生まれてよかった。名前どうしようとか、お金どうしようとかいろいろ大変なことも多いけど子どもっていうのは本当に幸せを分けてくれる存在なので今後の生活がとても楽しみだ。
奥さんもお疲れ様でした。安産で本当によかった。ありがとうございました。
2015年12月30日水曜日
2015年12月8日火曜日
2015年11月の食事
2015-11-01 | 日 | とんかつ和幸 |
2015-11-02 | 月 | RIP SLYMELIVE:家で喜多方ラーメン |
2015-11-03 | 火 | 高座渋谷:焼き鳥 |
2015-11-04 | 水 | 麻婆豆腐 |
2015-11-05 | 木 | ミートソースパスタ |
2015-11-06 | 金 | 味噌バターコーンラーメン |
2015-11-07 | 土 | お好み焼き |
2015-11-08 | 日 | 炊き込みご飯、キャベツサラダ、厚揚げ |
2015-11-09 | 月 | 和風ハンバーグ |
2015-11-10 | 火 | 豚肉味噌焼き |
2015-11-11 | 水 | すき煮 |
2015-11-12 | 木 | ガパオライス |
2015-11-13 | 金 | オム焼きそば |
2015-11-14 | 土 | 金沢:カニ、トンカツ |
2015-11-15 | 日 | 金沢:焼き鳥秋吉 |
2015-11-16 | 月 | 焼売 |
2015-11-17 | 火 | シチュー、バケット |
2015-11-18 | 水 | 牛時雨煮 |
2015-11-19 | 木 | 喜多方ラーメン |
2015-11-20 | 金 | ネギ焼き肉 |
2015-11-21 | 土 | ネギトロ丼 |
2015-11-22 | 日 | GOOZのパンとおにぎり |
2015-11-23 | 月 | ナポリタンパスタ |
2015-11-24 | 火 | 春巻き |
2015-11-25 | 水 | 鶏だんご鍋 |
2015-11-26 | 木 | ハンバーグ |
2015-11-27 | 金 | 関内:秋吉 |
2015-11-28 | 土 | 大和:天ぷらと手巻き寿司 |
2015-11-29 | 日 | 味噌鍋 |
2015-11-30 | 月 | 味噌鍋雑炊 |
金沢帰ったね。解禁された香箱蟹を食べた。すごく美味かった。びびった。あとはリップのLIVE楽しかった。それとGOOZをよく使うようになってきた。あのコンビニは美味しいと思う。
【子育て】今月の子供【2015年11月】
【子育て】産まれました【2012年02月】
【子育て】今月の子供【2012年06月】
【子育て】今月の子供【2012年07月】
【子育て】今月の子供【2012年08月】
【子育て】今月の子供【2012年09月】
【子育て】今月の子供【2012年10月】
【子育て】今月の子供【2012年11月】
【子育て】今月の子供【2012年12月】
【子育て】今月の子供【2013年01月】
【子育て】今月の子供【2013年02月】
【子育て】今月の子供【2013年03月】
【子育て】今月の子供【2013年04月】
【子育て】今月の子供【2013年05月】
【子育て】今月の子供【2013年06月】
【子育て】今月の子供【2013年07月】
【子育て】今月の子供【2013年08月】
【子育て】今月の子供【2013年09月】
【子育て】今月の子供【2013年10月】
【子育て】今月の子供【2013年11月】
【子育て】今月の子供【2013年12月】
【子育て】今月の子供【2014年01月】
【子育て】今月の子供【2014年02月】
【子育て】今月の子供【2014年03月】
【子育て】今月の子供【2014年04月】
【子育て】今月の子供【2014年05月】
【子育て】今月の子供【2014年06月】
【子育て】今月の子供【2014年07月】
【子育て】今月の子供【2014年08月】
【子育て】今月の子供【2014年09月】
【子育て】今月の子供【2014年10月】
【子育て】今月の子供【2014年11月】
【子育て】今月の子供【2014年12月】
【子育て】今月の子供【2015年01月】
【子育て】今月の子供【2015年02月】
【子育て】今月の子供【2015年03月】
【子育て】今月の子供【2015年04月】
【子育て】今月の子供【2015年05月】
【子育て】今月の子供【2015年06月】
【子育て】今月の子供【2015年07月】
【子育て】今月の子供【2015年08月】
【子育て】今月の子供【2015年09月】
【子育て】今月の子供【2015年10月】
3歳と9ヶ月
もうなんか仕事はうまくいかないんだけど、関係なく子供は育っていく。うれしいし、しっかりしないとって思う。子供って偉大だ。育ててもらってるのはコッチだった。
・「ちが」が出た
指のささくれなどで少しだけ血が 出る時がある。それがショックらしくすごくうるさい。「ちががでた!」「ちががでた!」と。「血」という認識が無いのと、普段の会話で「『血が』でたね」と言われているのを聞いていて、「ちが」という単語だと思っているらしい。それで「ちががでた」と騒いでいる。こういう勘違いって本当に面白い。
・ピタゴラ好きすぎて
ウチはピタゴラスイッチを良く見せていて、よく自分でもビー玉を転がして遊んでいる。それでとても上手く行く装置が作れていた時、あまりにも楽しかったらしく「あっ」という声と共におもらしをした。もうはっきりと、ジャーっとお漏らし。いまさらお漏らし。オムツも取れていたので全部床にこぼれた。フローリングでお漏らし。カーペットじゃなくてよかった。 すごい叱って、なんでお漏らししたのかを詰問したら一言「面白かったから」と。笑ってしまった。
・あのしゃ
ナイショ話が保育園で流行っているらしい。耳元に小さな声で「あのしゃ」と話しかけてくる。「あのさ」では無く「あのしゃ」ってのがポイント。「あのしゃ」の後に話す内容はだいたいたいしたことではない。
・耳大丈夫かなー
これは「あのしゃ」の繋がりなんだけど、1回だけいたずらで「あのしゃ」 のあと大きな声を出してきた。耳が痛くなったので、大げさに痛がって、救急車呼ぶとか言った。本人はすごく悪いことをしたと認識したらしく、翌日の出張で家にいなかった時も「おとうしゃん耳大丈夫かなー」と心配していたらしい。かわいいな。
・おしりを出したこ
日本昔話でエンディングで歌われていたあの「おしりを出した子一等賞 」これを次の発表会で歌うらしく、時々家でも謳っている。「くまのこ見ていたかくれんぼ」から歌う。楽しそう。二番は「もぐらが見ていた運動会」から始まる。知らなかったので勉強になった。
・これくださいな
次の発表会で劇をやるみたいなんだけど、セリフが「これくださいな」らしい。この一言にかけている感じがおもしろい。他のセリフは皆で言ったりするらしく1人はこの「これくださいな」本番では大きな声で 成功させて欲しい。
・歌う「あさがきた」
朝ドラ見てるんだけど、「朝が来た」の主題歌、AKBの「365日の紙飛行機」を歌うようになった。「飛んでイーケー」「飛んでイーコ−」って歌ってる。この歌にかぎらず最近は何回か聞いた歌を歌うようになってきた。記憶力が成長していることを強く感じる。
元気に育て
全データ
2012年(平成24年)
・02月21日(火):CHONAN生誕目【済】
・03月21日(水):CHONAN生誕02ヶ月目【済】
・04月21日(土):CHONAN生誕02ヶ月目【済】
・05月11日(金):おれ37才【済】
・05月21日(月):CHONAN生誕03ヶ月目【済】
・06月21日(木):CHONAN生誕04ヶ月目【済】
・06月26日(火):おまえ31才【済】
・07月21日(土):CHONAN生誕05ヶ月目【済】
・08月21日(火):CHONAN生誕06ヶ月目(ハーフバースディ)【済】
・09月08日(土):CHONAN生誕200日目【済】
・09月21日(金):CHONAN生誕07ヶ月目【済】
・10月21日(日):CHONAN生誕08ヶ月目【済】
・11月21日(水):CHONAN生誕09ヶ月目【済】
・12月17日(月):CHONAN生誕300日目【済】
・12月21日(金):CHONAN生誕10ヶ月目【済】
・12月31日(月):結婚5周年【済】
2013年(平成25年)
・01月21日(月):CHONAN生誕11ヶ月目【済】
・02月21日(木):CHONAN生誕1周年(バースディ)【済】
・03月27日(水):CHONAN生誕400日目【済】
・05月11日(土):おれ38才【済】
・06月26日(水):おまえ32才【済】
・07月05日(金):CHONAN生誕500日目【済】
・10月13日(日):CHONAN生誕600日目【済】
・12月31日(火):結婚6周年【済】
2014年(平成26年)
・01月21日(火):CHONAN生誕700日目【済】
・02月21日(金):CHONAN生誕2周年【済】
・05月01日(木):CHONAN生誕800日目【済】
・05月11日(日):おれ39才【済】
・06月26日(木):おまえ33才【済】
・08月09日(土):CHONAN生誕900日目【済】
・11月17日(月):CHONAN生誕1000日目【済】
・12月31日(水):結婚7周年 【済】
2015年(平成27年)
・02月21日(土):CHONAN生誕3周年【済】
・05月11日(月):おれ40才【済】
・06月26日(金):おまえ34才【済】
・12月31日(木):結婚8周年
2016年(平成28年)
・02月21日(日):CHONAN生誕4周年
・05月11日(水):おれ41才
・06月26日(日):おまえ35才
・12月31日(土):結婚9周年
2017年(平成29年)
・02月21日(火):CHONAN生誕5周年
・05月11日(木):おれ42才
・06月26日(月):おまえ36才
・08月13日(日):CHONAN生誕2000日目
・12月31日(日):結婚10周年
2018年(平成30年)
・02月21日(水):CHONAN生誕6周年
・05月11日(●):おれ43才
・06月26日(●):おまえ37才
・12月31日(●):結婚11周年
2019年
・02月21日(木):CHONAN生誕7周年
・05月11日(●):おれ44才
・06月26日(●):おまえ38才
・12月31日(●):結婚12周年
2020年
・02月21日(金):CHONAN生誕8周年
・05月09日(土):CHONAN生誕3000日目
・05月11日(●):おれ45才
・06月26日(●):おまえ39才
・12月31日(●):結婚13周年
2021年
・02月21日(日):CHONAN生誕9周年
・05月11日(●):おれ46才
・06月26日(●):おまえ40才
・12月31日(●):結婚14周年
2022年
・02月21日(月):CHONAN生誕10周年
・05月11日(●):おれ47才
・06月26日(●):おまえ41才
・12月31日(●):結婚15周年
2023年
・02月03日(金):CHONAN生誕4000日目
・02月21日(火):CHONAN生誕11周年
・05月11日(●):おれ48才
・06月26日(●):おまえ42才
・12月31日(●):結婚16周年
2024年
・02月21日(水):CHONAN生誕12周年
・05月11日(●):おれ49才
・06月26日(●):おまえ43才
・12月31日(●):結婚17周年
2025年
・02月21日(金):CHONAN生誕13周年
・10月30日(木):CHONAN生誕5000日目
・05月11日(●):おれ50才
・06月26日(●):おまえ44才
・12月31日(●):結婚18周年
2026年
・02月21日(土):CHONAN生誕14周年
・05月11日(●):おれ51才
・06月26日(●):おまえ45才
・12月31日(●):結婚19周年
2027年
・02月21日(日):CHONAN生誕15周年
・05月11日(●):おれ52才
・06月26日(●):おまえ46才
・12月31日(●):結婚20周年
2028年
・02月21日(月):CHONAN生誕16周年
・05月11日(●):おれ53才
・06月26日(●):おまえ47才
・12月31日(●):結婚21周年
2029年
・02月21日(水):CHONAN生誕17周年
・05月11日(●):おれ54才
・06月26日(●):おまえ48才
・12月31日(●):結婚22周年
2030年
・02月21日(木):CHONAN生誕18周年
・05月11日(●):おれ55才
・06月26日(●):おまえ49才
・12月31日(●):結婚23周年
2031年
・02月21日(金):CHONAN生誕19周年
・05月11日(●):おれ56才
・06月26日(●):おまえ50才
・12月31日(●):結婚24周年
2032年
・02月21日(土):CHONAN生誕20周年
・05月11日(●):おれ57才
・06月26日(●):おまえ51才
・12月31日(●):結婚25周年
・
・
・
2039年
・02月21日(水):CHONAN生誕27周年
・05月11日(日):おれ64才
・06月26日(月):おまえ58才
・07月09日(金):生誕10000日目
・12月31日(土):結婚32周年
2015年12月1日火曜日
2015年11月のサウナ
2009年08月:11回
2009年09月:09回
2009年10月:08回
2009年11月:10回
2009年12月:09回
--------------------------------
2010年01月:09回
2010年02月:07回
2010年03月:04回
2010年04月:01回
2010年05月:08回
2010年06月:02回
2010年07月:04回
2010年08月:05回
2010年09月:03回
2010年10月:02回
2010年11月:03回
2010年12月:04回
--------------------------------
2011年01月:07回
2011年02月:03回
2011年03月:08回
2011年04月:04回
2011年05月:06回
2011年06月:15回
2011年07月:16回
2011年08月:14回
2011年09月:13回
2011年10月:17回
2011年11月:15回
2011年12月:08回
--------------------------------
2012年01月:15回
2012年02月:15回
2012年03月:16回
2012年04月:09回
2012年05月:09回
2012年06月:06回
2012年07月:09回
2012年08月:07回
2012年09月:08回
2012年10月:11回
2012年11月:10回
2012年12月:07回
--------------------------------
2013年01月:03回
2013年02月:08回
2013年03月:06回
2013年04月:05回
2013年05月:09回
2013年06月:04回
2013年07月:04回
2013年08月:08回
2013年09月:01回
2013年10月:02回
2013年11月:00回
2013年12月:00回
--------------------------------
2014年01月:00回
2014年02月:00回
2014年03月:00回
2014年04月:00回
2014年05月:00回
2014年06月:00回
2014年07月:00回
2014年08月:00回
2014年09月:01回
2014年10月:02回
2014年11月:01回
2014年12月:02回
--------------------------------
2015年01月:02回
2015年02月:01回
2015年03月:01回
2015年04月:00回
2015年05月:10回
2015年06月:15回
2015年07月:09回
2015年08月:00回
2015年09月:00回
2015年10月:00回
2015年11月:02回
金沢に1周忌で帰ってたのでサウナに行けた。久しぶりだったけど本当に気持ちよかった。これでいいと思った。
11月14日(土):満天の湯(石川:神田)
11月16日(月):CCZ(石川:松任)
2009年09月:09回
2009年10月:08回
2009年11月:10回
2009年12月:09回
--------------------------------
2010年01月:09回
2010年02月:07回
2010年03月:04回
2010年04月:01回
2010年05月:08回
2010年06月:02回
2010年07月:04回
2010年08月:05回
2010年09月:03回
2010年10月:02回
2010年11月:03回
2010年12月:04回
--------------------------------
2011年01月:07回
2011年02月:03回
2011年03月:08回
2011年04月:04回
2011年05月:06回
2011年06月:15回
2011年07月:16回
2011年08月:14回
2011年09月:13回
2011年10月:17回
2011年11月:15回
2011年12月:08回
--------------------------------
2012年01月:15回
2012年02月:15回
2012年03月:16回
2012年04月:09回
2012年05月:09回
2012年06月:06回
2012年07月:09回
2012年08月:07回
2012年09月:08回
2012年10月:11回
2012年11月:10回
2012年12月:07回
--------------------------------
2013年01月:03回
2013年02月:08回
2013年03月:06回
2013年04月:05回
2013年05月:09回
2013年06月:04回
2013年07月:04回
2013年08月:08回
2013年09月:01回
2013年10月:02回
2013年11月:00回
2013年12月:00回
--------------------------------
2014年01月:00回
2014年02月:00回
2014年03月:00回
2014年04月:00回
2014年05月:00回
2014年06月:00回
2014年07月:00回
2014年08月:00回
2014年09月:01回
2014年10月:02回
2014年11月:01回
2014年12月:02回
--------------------------------
2015年01月:02回
2015年02月:01回
2015年03月:01回
2015年04月:00回
2015年05月:10回
2015年06月:15回
2015年07月:09回
2015年08月:00回
2015年09月:00回
2015年10月:00回
2015年11月:02回
金沢に1周忌で帰ってたのでサウナに行けた。久しぶりだったけど本当に気持ちよかった。これでいいと思った。
11月14日(土):満天の湯(石川:神田)
11月16日(月):CCZ(石川:松任)
2015年11月の走行距離
2008年09月:102km:11回
2008年10月:186km:15回
2008年11月:092km:08回
2008年12月:036km:03回
--------------------------------
2009年01月:081km:06回
2009年02月:096km:06回
2009年03月:118km:06回☆第3回東京マラソン2009
2009年04月:088km:08回
2009年05月:064km:05回
2009年06月:068km:06回
2009年07月:055km:05回
2009年08月:085km:07回
2009年09月:118km:11回
2009年10月:052km:04回
2009年11月:103km:08回☆第1回しまだ大井川マラソンinリバティ
2009年12月:133km:11回
--------------------------------
2010年01月:054km:06回
2010年02月:068km:07回
2010年03月:108km:13回
2010年04月:092km:07回☆第20回かすみがうらマラソン
2010年05月:091km:14回
2010年06月:102km:13回
2010年07月:126km:19回
2010年08月:139km:22回 (奥さん:038km:07回)
2010年09月:093km:11回 (奥さん:015km:03回)
2010年10月:105km:12回 (奥さん:029km:04回)
2010年11月:087km:10回 (奥さん:045km:05回)
2010年12月:083km:12回 (奥さん:063km:11回)
--------------------------------
2011年01月:079km:10回 (奥さん:064km:09回)
2011年02月:094km:07回 (奥さん:021km:03回)
2011年03月:107km:13回 (奥さん:027km:05回)
2011年04月:051km:08回 (奥さん:042km:07回)
2011年05月:076km:11回 (スイミング:3.5km:4回)☆スポーツクラブ加入!!
2011年06月:045km:05回 (スイミング:8.5km:8回)
2011年07月:022km:03回 (スイミング:5.5km:6回)
2011年08月:026km:04回 (スイミング:5.0km:4回)
2011年09月:040km:05回 (スイミング:7.0km:6回)
2011年10月:044km:06回
2011年11月:106km:17回
2011年12月:159km:24回
--------------------------------
2012年01月:041km:06回
2012年02月:067km:14回
2012年03月:019km:04回
2012年04月:093km:21回
2012年05月:177km:31回
2012年06月:126km:25回
2012年07月:169km:31回
2012年08月:130km:28回
2012年09月:136km:29回
2012年10月:144km:31回
2012年11月:162km:35回
2012年12月:148km:33回
--------------------------------
2013年01月:078km:16回
2013年02月:116km:36回
2013年03月:078km:13回
2013年04月:061km:15回
2013年05月:058km:13回
2013年06月:030km:09回
2013年07月:015km:05回
2013年08月:018km:06回
2013年09月:015km:05回
2013年10月:021km:07回
2013年11月:041km:06回 ☆スポーツクラブ退会
2013年12月:011km:02回
--------------------------------
2014年01月:053km:11回
2014年02月:070km:14回
2014年03月:073km:16回
2014年04月:098km:17回
2014年05月:095km:17回(bike1回)
2014年06月:069km:11回
2014年07月:036km:06回
2014年08月:020km:04回
2014年09月:000km:00回
2014年10月:025km:05回
2014年11月:006km:01回
2014年12月:000km:00回
--------------------------------
2015年01月:106km:13回
2015年02月:061km:06回
2015年03月:071km:04回 ☆第1回横浜マラソン
2015年04月:000km:00回
2015年05月:9.70km:10回 (swimming)☆スポーツクラブ入会
2015年06月:16.9km:15回 (swimming)
2015年07月:10.2km:09回 (swimming)
2015年08月:047km:07回
2015年09月:081km:11回
2015年10月:091km:12回
2015年11月:049km:13回
奥さんが産休に入ったので一緒に行動することが多くなった。今月は朝チビを保育園に送ってから2人でゆっくりと散歩することにした。とてもゆったりとした時間で少しずつ精神的に回復していくのが分かる。
さて働かないとな。
2008年10月:186km:15回
2008年11月:092km:08回
2008年12月:036km:03回
--------------------------------
2009年01月:081km:06回
2009年02月:096km:06回
2009年03月:118km:06回☆第3回東京マラソン2009
2009年04月:088km:08回
2009年05月:064km:05回
2009年06月:068km:06回
2009年07月:055km:05回
2009年08月:085km:07回
2009年09月:118km:11回
2009年10月:052km:04回
2009年11月:103km:08回☆第1回しまだ大井川マラソンinリバティ
2009年12月:133km:11回
--------------------------------
2010年01月:054km:06回
2010年02月:068km:07回
2010年03月:108km:13回
2010年04月:092km:07回☆第20回かすみがうらマラソン
2010年05月:091km:14回
2010年06月:102km:13回
2010年07月:126km:19回
2010年08月:139km:22回 (奥さん:038km:07回)
2010年09月:093km:11回 (奥さん:015km:03回)
2010年10月:105km:12回 (奥さん:029km:04回)
2010年11月:087km:10回 (奥さん:045km:05回)
2010年12月:083km:12回 (奥さん:063km:11回)
--------------------------------
2011年01月:079km:10回 (奥さん:064km:09回)
2011年02月:094km:07回 (奥さん:021km:03回)
2011年03月:107km:13回 (奥さん:027km:05回)
2011年04月:051km:08回 (奥さん:042km:07回)
2011年05月:076km:11回 (スイミング:3.5km:4回)☆スポーツクラブ加入!!
2011年06月:045km:05回 (スイミング:8.5km:8回)
2011年07月:022km:03回 (スイミング:5.5km:6回)
2011年08月:026km:04回 (スイミング:5.0km:4回)
2011年09月:040km:05回 (スイミング:7.0km:6回)
2011年10月:044km:06回
2011年11月:106km:17回
2011年12月:159km:24回
--------------------------------
2012年01月:041km:06回
2012年02月:067km:14回
2012年03月:019km:04回
2012年04月:093km:21回
2012年05月:177km:31回
2012年06月:126km:25回
2012年07月:169km:31回
2012年08月:130km:28回
2012年09月:136km:29回
2012年10月:144km:31回
2012年11月:162km:35回
2012年12月:148km:33回
--------------------------------
2013年01月:078km:16回
2013年02月:116km:36回
2013年03月:078km:13回
2013年04月:061km:15回
2013年05月:058km:13回
2013年06月:030km:09回
2013年07月:015km:05回
2013年08月:018km:06回
2013年09月:015km:05回
2013年10月:021km:07回
2013年11月:041km:06回 ☆スポーツクラブ退会
2013年12月:011km:02回
--------------------------------
2014年01月:053km:11回
2014年02月:070km:14回
2014年03月:073km:16回
2014年04月:098km:17回
2014年05月:095km:17回(bike1回)
2014年06月:069km:11回
2014年07月:036km:06回
2014年08月:020km:04回
2014年09月:000km:00回
2014年10月:025km:05回
2014年11月:006km:01回
2014年12月:000km:00回
--------------------------------
2015年01月:106km:13回
2015年02月:061km:06回
2015年03月:071km:04回 ☆第1回横浜マラソン
2015年04月:000km:00回
2015年05月:9.70km:10回 (swimming)☆スポーツクラブ入会
2015年06月:16.9km:15回 (swimming)
2015年07月:10.2km:09回 (swimming)
2015年08月:047km:07回
2015年09月:081km:11回
2015年10月:091km:12回
2015年11月:049km:13回
奥さんが産休に入ったので一緒に行動することが多くなった。今月は朝チビを保育園に送ってから2人でゆっくりと散歩することにした。とてもゆったりとした時間で少しずつ精神的に回復していくのが分かる。
さて働かないとな。
2015年11月11日水曜日
2015年10月の食事
2015-10-01 | 木 | ツナキーマカレー |
2015-10-02 | 金 | ピーマンひき肉キムチ炒め |
2015-10-03 | 土 | マークイズ:回転すし |
2015-10-04 | 日 | カルボナーラ、もやしナムル、ブロッコリー |
2015-10-05 | 月 | 牛肉ごぼう炒め、味噌汁 |
2015-10-06 | 火 | ひき肉とタケノコ炒め |
2015-10-07 | 水 | しゃぶしゃぶ |
2015-10-08 | 木 | 焼きそば(オムソバ) |
2015-10-09 | 金 | 丸ビル:トラジ焼き肉 |
2015-10-10 | 土 | ほか弁 |
2015-10-11 | 日 | 餃子 |
2015-10-12 | 月 | きんぴら、ふき、卵かけご飯、納豆、味噌汁 |
2015-10-13 | 火 | 麻婆豆腐 |
2015-10-14 | 水 | ガパオライス |
2015-10-15 | 木 | ササミ唐揚げ |
2015-10-16 | 金 | 和幸:ヒレカツ、メンチカツ |
2015-10-17 | 土 | 関内:ピザ屋 |
2015-10-18 | 日 | 大和:餃子とイクラ |
2015-10-19 | 月 | マークイズ:うどん→オービー |
2015-10-20 | 火 | 鮭イクラ丼 |
2015-10-21 | 水 | ナポリタンパスタ |
2015-10-22 | 木 | かつサンドと納豆巻き |
2015-10-23 | 金 | キノコ雑炊 |
2015-10-24 | 土 | ガパオライス |
2015-10-25 | 日 | たらこパスタ |
2015-10-26 | 月 | おにぎり |
2015-10-27 | 火 | 梅ひじき炊き込みご飯 |
2015-10-28 | 水 | 餃子 |
2015-10-29 | 木 | グラタン |
2015-10-30 | 金 | 日高屋:ラーメン炒飯 |
2015-10-31 | 土 | 鮭フレーク、梅干しご飯 |
ガパオライスが2回あるな。あれ美味しいんだけどもっと辛くてもいいかも。関内のピザは本当においしかった。チビも黙々と食べてた。あと金沢チームが上京してきたのでトラジに行ったんだけどとても美味しかった。おごってもらう焼き肉はうまい!
【子育て】今月の子供【2015年10月】
【子育て】産まれました【2012年02月】
【子育て】今月の子供【2012年06月】
【子育て】今月の子供【2012年07月】
【子育て】今月の子供【2012年08月】
【子育て】今月の子供【2012年09月】
【子育て】今月の子供【2012年10月】
【子育て】今月の子供【2012年11月】
【子育て】今月の子供【2012年12月】
【子育て】今月の子供【2013年01月】
【子育て】今月の子供【2013年02月】
【子育て】今月の子供【2013年03月】
【子育て】今月の子供【2013年04月】
【子育て】今月の子供【2013年05月】
【子育て】今月の子供【2013年06月】
【子育て】今月の子供【2013年07月】
【子育て】今月の子供【2013年08月】
【子育て】今月の子供【2013年09月】
【子育て】今月の子供【2013年10月】
【子育て】今月の子供【2013年11月】
【子育て】今月の子供【2013年12月】
【子育て】今月の子供【2014年01月】
【子育て】今月の子供【2014年02月】
【子育て】今月の子供【2014年03月】
【子育て】今月の子供【2014年04月】
【子育て】今月の子供【2014年05月】
【子育て】今月の子供【2014年06月】
【子育て】今月の子供【2014年07月】
【子育て】今月の子供【2014年08月】
【子育て】今月の子供【2014年09月】
【子育て】今月の子供【2014年10月】
【子育て】今月の子供【2014年11月】
【子育て】今月の子供【2014年12月】
【子育て】今月の子供【2015年01月】
【子育て】今月の子供【2015年02月】
【子育て】今月の子供【2015年03月】
【子育て】今月の子供【2015年04月】
【子育て】今月の子供【2015年05月】
【子育て】今月の子供【2015年06月】
【子育て】今月の子供【2015年07月】
【子育て】今月の子供【2015年08月】
【子育て】今月の子供【2015年09月】
3歳と8ヶ月
もうすぐ4歳。早いな。本当に。フラフラした親父ですいません。
・エビカニ
エビカニクス体操ってのがあるんだけど、それを運動会で踊ってた。「エビ」「カニ」って言いながら歌って踊るのでとても可愛いと思った。同じように「ロックンロールパンダパン 」も発表したんだけど、それを家で始めてみた時の可愛さといったら言葉にならなかった。「パ」「ギュ」「ウリウリウリ」ってのが奥さんもキュンキュンきていたみたい。
・変顔
「変顔してよ」と言うと、本当に変な顔をする。1歳くらいのときムーミンの「ミー」をマネてたことがあったんだけど、それを遥かに凌駕する変な顔だった。こっちも負けずに変顔をすると必ず笑い出す。
・プールと風呂
プール教室に通ってるんだけど、水温で震える以外は本当に楽しそう。家の風呂でもものすごい潜る。アザラシとかアシカみたいに風呂の外から頭を先頭に潜る。そしてグルグル回ったりしている。風呂で拾うオモチャを買ったんだけどそれを延々と拾う。風呂でヤクルトを毎日一緒に飲んでるんだけど、そのあとヤクルトで掃除ごっこをする。「お風呂綺麗にしたから掃除楽になったでしょ」ってのにはジーンときた。
・◯◯じゃないじゃんよ〜!!
完全な横浜弁なんだけど、こういう言い方する。ここにおもちゃ無いじゃんよー!ご飯じゃないじゃんよー!など。
・王子様ごっこ
これは奥さんが保育園に迎えに行った時なんだけど、うちのチビは男の子と遊ぶんじゃなくて、女の子と遊んでいたらしい。しかも「王子様ごっこ」という名で、お姫様を何人も従えて遊ぶらしい。早生まれの子なので完全に遊ばれているわけなんだけど、本人は良くわかってないらしい。「◯◯ちゃんと、●●ちゃんと結婚した」とか言っていた。
・赤ちゃんしむ?
下の子供が1月に生まれる予定で、奥さんの腹も出てきた。子供を抱っこすることが出来なくなってきたので、「抱っこして」という依頼に対して、「赤ちゃんが死んじゃうから抱っこできない」と言ったらしい。それから、なにかある度に、「赤ちゃんしむ?」って聞くようになってきた。「抱っこしたら、赤ちゃんしむ?」って感じで。
・そばを完食
プールが終わった後、おなか空いたらしく「何食べたい?」と聞いたら、「ゆで太郎のそばが食べたい」と行ってきた。あえてのゆで太郎指定に苦笑いしたんだけど、連れて行く事に。そして、とうとう、一人前をぺろりと食べた。3歳で1人前食べるんだと奥さんと2人でものすごい驚いた。他の子供より細身で、パンツなんかは女の子向けを履いている子供なのにどこに入ったのか蕎麦はぺろりと食べた。
・ビー玉
相変わらずピタゴラスイッチが好きなんだけど、ピタゴラ装置にボールが1つしか付いていないのが少しもどかしかったみたい。そこでビー玉を買って渡してみたら大喜び。ピタゴラごっこが毎晩続くようになった。でも喜んでくれてよかった。
・はいてませんよ
今年はこれだな。「安心して下さい履いてませんよ」チビもなぜかトイレに行って出てきた時に(履いていない時に)「あんちんちてくだちゃい、はいてまちゅよ」といってチンコ見せてきて笑ってる。「いや履いてないでしょ」とこっちが言うところまでがワンセット。
全データ
2012年(平成24年)
・02月21日(火):CHONAN生誕目【済】
・03月21日(水):CHONAN生誕02ヶ月目【済】
・04月21日(土):CHONAN生誕02ヶ月目【済】
・05月11日(金):おれ37才【済】
・05月21日(月):CHONAN生誕03ヶ月目【済】
・06月21日(木):CHONAN生誕04ヶ月目【済】
・06月26日(火):おまえ31才【済】
・07月21日(土):CHONAN生誕05ヶ月目【済】
・08月21日(火):CHONAN生誕06ヶ月目(ハーフバースディ)【済】
・09月08日(土):CHONAN生誕200日目【済】
・09月21日(金):CHONAN生誕07ヶ月目【済】
・10月21日(日):CHONAN生誕08ヶ月目【済】
・11月21日(水):CHONAN生誕09ヶ月目【済】
・12月17日(月):CHONAN生誕300日目【済】
・12月21日(金):CHONAN生誕10ヶ月目【済】
・12月31日(月):結婚5周年【済】
2013年(平成25年)
・01月21日(月):CHONAN生誕11ヶ月目【済】
・02月21日(木):CHONAN生誕1周年(バースディ)【済】
・03月27日(水):CHONAN生誕400日目【済】
・05月11日(土):おれ38才【済】
・06月26日(水):おまえ32才【済】
・07月05日(金):CHONAN生誕500日目【済】
・10月13日(日):CHONAN生誕600日目【済】
・12月31日(火):結婚6周年【済】
2014年(平成26年)
・01月21日(火):CHONAN生誕700日目【済】
・02月21日(金):CHONAN生誕2周年【済】
・05月01日(木):CHONAN生誕800日目【済】
・05月11日(日):おれ39才【済】
・06月26日(木):おまえ33才【済】
・08月09日(土):CHONAN生誕900日目【済】
・11月17日(月):CHONAN生誕1000日目【済】
・12月31日(水):結婚7周年 【済】
2015年(平成27年)
・02月21日(土):CHONAN生誕3周年【済】
・05月11日(月):おれ40才【済】
・06月26日(金):おまえ34才【済】
・12月31日(木):結婚8周年
2016年(平成28年)
・02月21日(日):CHONAN生誕4周年
・05月11日(水):おれ41才
・06月26日(日):おまえ35才
・12月31日(土):結婚9周年
2017年(平成29年)
・02月21日(火):CHONAN生誕5周年
・05月11日(木):おれ42才
・06月26日(月):おまえ36才
・08月13日(日):CHONAN生誕2000日目
・12月31日(日):結婚10周年
2018年(平成30年)
・02月21日(水):CHONAN生誕6周年
・05月11日(●):おれ43才
・06月26日(●):おまえ37才
・12月31日(●):結婚11周年
2019年
・02月21日(木):CHONAN生誕7周年
・05月11日(●):おれ44才
・06月26日(●):おまえ38才
・12月31日(●):結婚12周年
2020年
・02月21日(金):CHONAN生誕8周年
・05月09日(土):CHONAN生誕3000日目
・05月11日(●):おれ45才
・06月26日(●):おまえ39才
・12月31日(●):結婚13周年
2021年
・02月21日(日):CHONAN生誕9周年
・05月11日(●):おれ46才
・06月26日(●):おまえ40才
・12月31日(●):結婚14周年
2022年
・02月21日(月):CHONAN生誕10周年
・05月11日(●):おれ47才
・06月26日(●):おまえ41才
・12月31日(●):結婚15周年
2023年
・02月03日(金):CHONAN生誕4000日目
・02月21日(火):CHONAN生誕11周年
・05月11日(●):おれ48才
・06月26日(●):おまえ42才
・12月31日(●):結婚16周年
2024年
・02月21日(水):CHONAN生誕12周年
・05月11日(●):おれ49才
・06月26日(●):おまえ43才
・12月31日(●):結婚17周年
2025年
・02月21日(金):CHONAN生誕13周年
・10月30日(木):CHONAN生誕5000日目
・05月11日(●):おれ50才
・06月26日(●):おまえ44才
・12月31日(●):結婚18周年
2026年
・02月21日(土):CHONAN生誕14周年
・05月11日(●):おれ51才
・06月26日(●):おまえ45才
・12月31日(●):結婚19周年
2027年
・02月21日(日):CHONAN生誕15周年
・05月11日(●):おれ52才
・06月26日(●):おまえ46才
・12月31日(●):結婚20周年
2028年
・02月21日(月):CHONAN生誕16周年
・05月11日(●):おれ53才
・06月26日(●):おまえ47才
・12月31日(●):結婚21周年
2029年
・02月21日(水):CHONAN生誕17周年
・05月11日(●):おれ54才
・06月26日(●):おまえ48才
・12月31日(●):結婚22周年
2030年
・02月21日(木):CHONAN生誕18周年
・05月11日(●):おれ55才
・06月26日(●):おまえ49才
・12月31日(●):結婚23周年
2031年
・02月21日(金):CHONAN生誕19周年
・05月11日(●):おれ56才
・06月26日(●):おまえ50才
・12月31日(●):結婚24周年
2032年
・02月21日(土):CHONAN生誕20周年
・05月11日(●):おれ57才
・06月26日(●):おまえ51才
・12月31日(●):結婚25周年
・
・
・
2039年
・02月21日(水):CHONAN生誕27周年
・05月11日(日):おれ64才
・06月26日(月):おまえ58才
・07月09日(金):生誕10000日目
・12月31日(土):結婚32周年
2015年10月のサウナ
2009年08月:11回
2009年09月:09回
2009年10月:08回
2009年11月:10回
2009年12月:09回
--------------------------------
2010年01月:09回
2010年02月:07回
2010年03月:04回
2010年04月:01回
2010年05月:08回
2010年06月:02回
2010年07月:04回
2010年08月:05回
2010年09月:03回
2010年10月:02回
2010年11月:03回
2010年12月:04回
--------------------------------
2011年01月:07回
2011年02月:03回
2011年03月:08回
2011年04月:04回
2011年05月:06回
2011年06月:15回
2011年07月:16回
2011年08月:14回
2011年09月:13回
2011年10月:17回
2011年11月:15回
2011年12月:08回
--------------------------------
2012年01月:15回
2012年02月:15回
2012年03月:16回
2012年04月:09回
2012年05月:09回
2012年06月:06回
2012年07月:09回
2012年08月:07回
2012年09月:08回
2012年10月:11回
2012年11月:10回
2012年12月:07回
--------------------------------
2013年01月:03回
2013年02月:08回
2013年03月:06回
2013年04月:05回
2013年05月:09回
2013年06月:04回
2013年07月:04回
2013年08月:08回
2013年09月:01回
2013年10月:02回
2013年11月:00回
2013年12月:00回
--------------------------------
2014年01月:00回
2014年02月:00回
2014年03月:00回
2014年04月:00回
2014年05月:00回
2014年06月:00回
2014年07月:00回
2014年08月:00回
2014年09月:01回
2014年10月:02回
2014年11月:01回
2014年12月:02回
--------------------------------
2015年01月:02回
2015年02月:01回
2015年03月:01回
2015年04月:00回
2015年05月:10回
2015年06月:15回
2015年07月:09回
2015年08月:00回
2015年09月:00回
2015年10月:00回
こちらは今月も0回。この流れ非常に良くない。でもなんだか行くテンションにならない。やっぱり色々とうまく行ってないと足が向かないのかもしれない。2015年は本当にキツイ年になったなと思う。なんとなくだけど来年は良い年になると思う。
2009年09月:09回
2009年10月:08回
2009年11月:10回
2009年12月:09回
--------------------------------
2010年01月:09回
2010年02月:07回
2010年03月:04回
2010年04月:01回
2010年05月:08回
2010年06月:02回
2010年07月:04回
2010年08月:05回
2010年09月:03回
2010年10月:02回
2010年11月:03回
2010年12月:04回
--------------------------------
2011年01月:07回
2011年02月:03回
2011年03月:08回
2011年04月:04回
2011年05月:06回
2011年06月:15回
2011年07月:16回
2011年08月:14回
2011年09月:13回
2011年10月:17回
2011年11月:15回
2011年12月:08回
--------------------------------
2012年01月:15回
2012年02月:15回
2012年03月:16回
2012年04月:09回
2012年05月:09回
2012年06月:06回
2012年07月:09回
2012年08月:07回
2012年09月:08回
2012年10月:11回
2012年11月:10回
2012年12月:07回
--------------------------------
2013年01月:03回
2013年02月:08回
2013年03月:06回
2013年04月:05回
2013年05月:09回
2013年06月:04回
2013年07月:04回
2013年08月:08回
2013年09月:01回
2013年10月:02回
2013年11月:00回
2013年12月:00回
--------------------------------
2014年01月:00回
2014年02月:00回
2014年03月:00回
2014年04月:00回
2014年05月:00回
2014年06月:00回
2014年07月:00回
2014年08月:00回
2014年09月:01回
2014年10月:02回
2014年11月:01回
2014年12月:02回
--------------------------------
2015年01月:02回
2015年02月:01回
2015年03月:01回
2015年04月:00回
2015年05月:10回
2015年06月:15回
2015年07月:09回
2015年08月:00回
2015年09月:00回
2015年10月:00回
こちらは今月も0回。この流れ非常に良くない。でもなんだか行くテンションにならない。やっぱり色々とうまく行ってないと足が向かないのかもしれない。2015年は本当にキツイ年になったなと思う。なんとなくだけど来年は良い年になると思う。
2015年10月の走行距離
2008年09月:102km:11回
2008年10月:186km:15回
2008年11月:092km:08回
2008年12月:036km:03回
--------------------------------
2009年01月:081km:06回
2009年02月:096km:06回
2009年03月:118km:06回☆第3回東京マラソン2009
2009年04月:088km:08回
2009年05月:064km:05回
2009年06月:068km:06回
2009年07月:055km:05回
2009年08月:085km:07回
2009年09月:118km:11回
2009年10月:052km:04回
2009年11月:103km:08回☆第1回しまだ大井川マラソンinリバティ
2009年12月:133km:11回
--------------------------------
2010年01月:054km:06回
2010年02月:068km:07回
2010年03月:108km:13回
2010年04月:092km:07回☆第20回かすみがうらマラソン
2010年05月:091km:14回
2010年06月:102km:13回
2010年07月:126km:19回
2010年08月:139km:22回 (奥さん:038km:07回)
2010年09月:093km:11回 (奥さん:015km:03回)
2010年10月:105km:12回 (奥さん:029km:04回)
2010年11月:087km:10回 (奥さん:045km:05回)
2010年12月:083km:12回 (奥さん:063km:11回)
--------------------------------
2011年01月:079km:10回 (奥さん:064km:09回)
2011年02月:094km:07回 (奥さん:021km:03回)
2011年03月:107km:13回 (奥さん:027km:05回)
2011年04月:051km:08回 (奥さん:042km:07回)
2011年05月:076km:11回 (スイミング:3.5km:4回)☆スポーツクラブ加入!!
2011年06月:045km:05回 (スイミング:8.5km:8回)
2011年07月:022km:03回 (スイミング:5.5km:6回)
2011年08月:026km:04回 (スイミング:5.0km:4回)
2011年09月:040km:05回 (スイミング:7.0km:6回)
2011年10月:044km:06回
2011年11月:106km:17回
2011年12月:159km:24回
--------------------------------
2012年01月:041km:06回
2012年02月:067km:14回
2012年03月:019km:04回
2012年04月:093km:21回
2012年05月:177km:31回
2012年06月:126km:25回
2012年07月:169km:31回
2012年08月:130km:28回
2012年09月:136km:29回
2012年10月:144km:31回
2012年11月:162km:35回
2012年12月:148km:33回
--------------------------------
2013年01月:078km:16回
2013年02月:116km:36回
2013年03月:078km:13回
2013年04月:061km:15回
2013年05月:058km:13回
2013年06月:030km:09回
2013年07月:015km:05回
2013年08月:018km:06回
2013年09月:015km:05回
2013年10月:021km:07回
2013年11月:041km:06回 ☆スポーツクラブ退会
2013年12月:011km:02回
--------------------------------
2014年01月:053km:11回
2014年02月:070km:14回
2014年03月:073km:16回
2014年04月:098km:17回
2014年05月:095km:17回(bike1回)
2014年06月:069km:11回
2014年07月:036km:06回
2014年08月:020km:04回
2014年09月:000km:00回
2014年10月:025km:05回
2014年11月:006km:01回
2014年12月:000km:00回
--------------------------------
2015年01月:106km:13回
2015年02月:061km:06回
2015年03月:071km:04回 ☆第1回横浜マラソン
2015年04月:000km:00回
2015年05月:9.70km:10回 (swimming)☆スポーツクラブ入会
2015年06月:16.9km:15回 (swimming)
2015年07月:10.2km:09回 (swimming)
2015年08月:047km:07回
2015年09月:081km:11回
2015年10月:091km:12回
けっこう走ったな。起業当初ぐらいには戻ってきた。やっと自分の時間を取り戻してきた感じがする。本当に余計なものに振り回されていたんだと実感した。この季節、外で走るのが気持ちいい。少しずつだけどリズムを取り戻したい。
2008年10月:186km:15回
2008年11月:092km:08回
2008年12月:036km:03回
--------------------------------
2009年01月:081km:06回
2009年02月:096km:06回
2009年03月:118km:06回☆第3回東京マラソン2009
2009年04月:088km:08回
2009年05月:064km:05回
2009年06月:068km:06回
2009年07月:055km:05回
2009年08月:085km:07回
2009年09月:118km:11回
2009年10月:052km:04回
2009年11月:103km:08回☆第1回しまだ大井川マラソンinリバティ
2009年12月:133km:11回
--------------------------------
2010年01月:054km:06回
2010年02月:068km:07回
2010年03月:108km:13回
2010年04月:092km:07回☆第20回かすみがうらマラソン
2010年05月:091km:14回
2010年06月:102km:13回
2010年07月:126km:19回
2010年08月:139km:22回 (奥さん:038km:07回)
2010年09月:093km:11回 (奥さん:015km:03回)
2010年10月:105km:12回 (奥さん:029km:04回)
2010年11月:087km:10回 (奥さん:045km:05回)
2010年12月:083km:12回 (奥さん:063km:11回)
--------------------------------
2011年01月:079km:10回 (奥さん:064km:09回)
2011年02月:094km:07回 (奥さん:021km:03回)
2011年03月:107km:13回 (奥さん:027km:05回)
2011年04月:051km:08回 (奥さん:042km:07回)
2011年05月:076km:11回 (スイミング:3.5km:4回)☆スポーツクラブ加入!!
2011年06月:045km:05回 (スイミング:8.5km:8回)
2011年07月:022km:03回 (スイミング:5.5km:6回)
2011年08月:026km:04回 (スイミング:5.0km:4回)
2011年09月:040km:05回 (スイミング:7.0km:6回)
2011年10月:044km:06回
2011年11月:106km:17回
2011年12月:159km:24回
--------------------------------
2012年01月:041km:06回
2012年02月:067km:14回
2012年03月:019km:04回
2012年04月:093km:21回
2012年05月:177km:31回
2012年06月:126km:25回
2012年07月:169km:31回
2012年08月:130km:28回
2012年09月:136km:29回
2012年10月:144km:31回
2012年11月:162km:35回
2012年12月:148km:33回
--------------------------------
2013年01月:078km:16回
2013年02月:116km:36回
2013年03月:078km:13回
2013年04月:061km:15回
2013年05月:058km:13回
2013年06月:030km:09回
2013年07月:015km:05回
2013年08月:018km:06回
2013年09月:015km:05回
2013年10月:021km:07回
2013年11月:041km:06回 ☆スポーツクラブ退会
2013年12月:011km:02回
--------------------------------
2014年01月:053km:11回
2014年02月:070km:14回
2014年03月:073km:16回
2014年04月:098km:17回
2014年05月:095km:17回(bike1回)
2014年06月:069km:11回
2014年07月:036km:06回
2014年08月:020km:04回
2014年09月:000km:00回
2014年10月:025km:05回
2014年11月:006km:01回
2014年12月:000km:00回
--------------------------------
2015年01月:106km:13回
2015年02月:061km:06回
2015年03月:071km:04回 ☆第1回横浜マラソン
2015年04月:000km:00回
2015年05月:9.70km:10回 (swimming)☆スポーツクラブ入会
2015年06月:16.9km:15回 (swimming)
2015年07月:10.2km:09回 (swimming)
2015年08月:047km:07回
2015年09月:081km:11回
2015年10月:091km:12回
けっこう走ったな。起業当初ぐらいには戻ってきた。やっと自分の時間を取り戻してきた感じがする。本当に余計なものに振り回されていたんだと実感した。この季節、外で走るのが気持ちいい。少しずつだけどリズムを取り戻したい。
登録:
投稿 (Atom)
新年っぽい言葉
久しぶりに。自分への戒め。 その1 年をとればとるほど、若い人をたたきたくなります。 気をつけましょう。 その2 何かに詳しくなればなるほど、その分野での新しい動きやアイデアに否定的になります。 気をつけましょう。 その3 何かを得れば得るほど、それを得たのは自分の実力だと思い...
-
東京がひとつになる日。東京マラソン2010 参加申込 1)方法 インターネット又は郵便振替 2)期間 2009年(平成21年)8月1日(土)から8月31日(月)まで(必着) 3)参加者の決定 定員を超えた場合は抽選を行う。 4)入金 当選者は指定期日までに指定口座に入金のこと。 ...
-
【子育て】産まれました【2012年02月】 【子育て】今月の子供【2012年06月】 【子育て】今月の子供【2012年07月】 【子育て】今月の子供【2012年08月】 【子育て】今月の子供【2012年09月】 【子育て】今月の子供【2012年10月】 【子育て】今月の子供【...